事例1111 「外壁の雨漏り」

事例1111 ぞろ目ですね。

このところ投稿ペースが空いているのは、忙しいからです。
8月末から規模の大きな瑕疵現場を続けて検査をしたり
書籍の販促、TV撮影なども加わりバタバタしました。

この3連休、現場予定も埋まっておりますが、
裁判や瑕疵検査書類を集中して作成する予定です。

忙しいのは、弊社だけではありません。
最近、雨漏り検査は、他を紹介していましたが
紹介先の2社も予定が混み合い、即対応できない状況です。

 

■(1)今回の事例______________

「外壁の雨漏り」
_______________________

◆写真解説

外壁からの雨漏り。
小屋裏から外壁の内側を見ると、防水紙を通過し、雨が内部に入っている。
外装材は天然木。隙間や反りが多数。

 

◆内容説明

1階の天井が濡れる雨漏り。
漏れている上は、2階の外壁ライン。小屋裏に上がると写真の状態でした。

雨を防ぐ、外壁裏の防水紙で雨を防げていない。
外壁全体から雨が漏り、1階の天井へ落ちていました。

防水紙は、釘やタッカーを打つため、そこから雨が入ることもある。
また、経年劣化で防水性が悪くなったものを見たこともあります。

今回、外壁が板張り。劣化が激しく、あちこち隙間や反りがあり、
雨がたくさん裏側に入り、防水紙を通過した。

外側の仕上げがきちんとしていることも、雨漏り対策には重要です。

 

◆対策

新築時、良い品質の防水紙を使う。
外壁の劣化を放置しない。

 

==============================

■(2)編集後記

今現在、ご依頼いただいても即、動けません。
この状況を解消するため、受注調整を少ししております。
雨漏りや漏水などの建物検査以外は、裁判の損害額を算定してもらっている業者さんに
お願いしております。

あと、すぐに見て欲しい的な検査はお断りさせて頂いております。
1週間先くらいまでは、予定が埋まっています。
(新築検査で監督さんが連絡を忘れていて、急な検査設定は、日程を調整します)

裁判関係の書類も、今月中くらいまでほとんど完了。
今月の後半からは、通常に戻る見込みです。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック