事例1324「スラブ厚さ不足」

先週は現場でイラついている職人を多く見かけま
した。

ぎりぎりの金額で仕事させられたうえ、元請けが
仕事を急がせたり、余計なことをやらせるため、
ちょっとしたことでも腹が立つようです。

昔に比べ、職人はおとなしくなりましたが、
現場で、いざこざが多いと、現場監督の離職が
増えます。



🔳1 今回の事例____________

「スラブ厚さ不足」
_____________________

コンクリート厚さ不足


◆写真解説

ベタ基礎スラブ、厚さ不足。設計は厚さ15CM。
打設予定の印は約12CMで3CM不足。
上側のかぶりも不足する。

◆内容説明

スラブコンクリートの高さの印が低く、このまま
打設すれば厚みが3CMほど不足する。
また、写真の部位は、上側のかぶりも不足する。

3CMも薄くする例はまれですが、私が多くの現場
を見てきた中で、住宅の基礎は設計厚さぎりぎりで
施工する現場がほとんど。
生コンも高騰しているため、職人はぎりぎりを狙い
ます。


◆対策

ベタ基礎のスラブは、生コンを流し込むと、あと
から厚さの確認は難しい。打設前に厚さの印を
確認する。(非破壊で厚さを測る機材はあります)


======================

🔳2 編集後記

昨年、東北の住宅会社が約2800棟建築基準法
違反があったとして国に公表。国土交通省と県が
是正を指導している内容と同じ施工不備を検査で
指摘しました。

指摘した日の夜。その会社の設計責任者から私に
電話があり、「民間の確認検査機関が問題ないと
判断している。違法ではない」と言ってきた。

指摘が違法でなければ、なぜ、東北の住宅会社は
指導を受けているのか。また、同内容で別の一級
建築士が国土交通省から業務処分を受けたのは、
国の判断が間違っていたとなる。

言い分を聞いていると、明らかに法の解釈が間違
っている。上場企業でありながら、建築基準法
を正しく読めていません。

私が「では、私から資料を開示して国土交通省か
愛知県に判断を求める」というと、修理しますと
いう答えに変わりました。

※約10年ぶりに建築基準法をわかりやすく解説
した本が改訂、発売されました。最近法改正が多く
、発売を待ち望んでいました。購入を申し込み
ましたが、品薄なのか、まだ届きません。















  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック