事例1339「屋根断熱材厚み不足」

先月末、RCレーダーのスイッチが入らなくなり、
その現場では鉄筋探査ができませんでした。

修理に出して、いつ戻るか分からなかったため、
今週までの欠陥検査は全て先送りさせていただき
ました。
その関係で、1月はすでに欠陥住宅検査の予定が
一杯です。

それにしましてもヒューズ1つで、高額な修理
代がかかりました。高額な検査機材は、修理費用
も高いです。



🔳1 今回の事例____________

「屋根断熱材厚み不足」
_____________________

断熱材厚さ


◆写真解説

屋根断熱材の厚さ。設計200mmに対し、写真は
120mm。断熱施工業者の手抜き工事。

◆内容説明

昔よりは減りましたが、たまに断熱材の厚さを
ごまかされている現場があります。

壁は柱からの引っ込みで、寸法がわかるので、
手を抜くなら、屋根しかありません。

職人にとって、手抜きの目的は施工時間短縮だと
思います。

◆対策

断熱材施工後に厚みを測る。


======================

🔳2 編集後記

このところ、工事中の検査でフローリングの施工
不備を続けて指摘しました。

フローリングの検査に行っているのではなく、
構造検査の際、施工不良が目に入りました。

施工不良とはボンドの量、ボンド施工位置、釘の
長さの不備。判定基準は施工マニュアルです。
ボンドが少ない、釘が短い場合は、床なりの原因と
なります。

ある程度貼ったフローリングをやり替えさせた
ため、大工さんは気分が悪かったと思いますが、
あとあと、全体に床なりすれば、引っ越しての
修理になります。支障が出そうなものは、遠慮なし
に指摘にあげるように心がけています。
























  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック