事例1342「金物施工不備」

更新が空いてしまいました。
検査が多い以外に、裁判関係の仕事が集中していま
す。今月も新たな裁判関係の仕事を多く、受けて
います。

🔳1 今回の事例____________

「金物施工不備」
_____________________

構造金物


◆写真解説

ホールダウンボルトを基礎がない箇所に設置。
引き抜き力に対する金物で、この施工では全く意味
がない。

◆内容説明

本来、写真の左側に施工するところ、入れ忘れ、
あとから今の位置へ施工したと思われる。

コンクリートに埋め込む金物。ボルトの下部、30
cmほどをモルタルで固めても、引き抜き力は全く
足らない。大地震が来れば、簡単に柱は浮いてしま
う。このような施工をした意味が理解できない。

◆対策

完成時に床下を確認する。


======================

🔳2 編集後記

昨日、テレビの収録を行ってきました。長時間の
拘束、撮影で、家に帰ったのは23時半でした。

定期的に出させていただいてるCBCの報道番組
チャントは、皆が慣れてきて、事前打ち合わせは
ほとんどなし。撮影は2時間くらいで終わります。
今回は、全く勝手が違い、緊張や焦りはないものの
対応しきれないことが多々ありました。それでも
楽しい時間だったので引き受けてよかったです。

テレビの詳細は放送直前で告知します。



























  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック