事例243(アンカーボルト入忘れ)
こんにちは住宅検査カノムの長井です。
昨晩、3年使っている
キャノンの複合機が故障しました。
部品取り寄せのため修理は今日でなく明日、
コピーとFAXが使えないのは不便ですね。
■(1)今回の事例_________________
「アンカーボルト入忘れ」
________________________
◆写真解説 ↑クリックすると拡大します
土台ジョイント部を緊結する
アンカーボルトがない。(赤丸付近)
建築基準法違反です。
・建築基準法施行令第42条
土台は、基礎に緊結しなければならない。
・建築基準法施行令第47条
構造耐力上主要な部分である継手又は仕口は、
ボルト締、かすがい打、込み栓打その他の
国土交通大臣が定める構造方法により
その部分の存在応力を伝えるように
緊結しなければならない。
◆内容説明
家で使われる木材の最大長さは
通し柱を除くと4Mが多い。
ですから、
土台もどこかでジョイントが出ます。
きちんとアンカーボルトで抑えるなど
緊結すれば問題はありません。
◆対策
アンカーボルトの位置に気を使えば
このようなミスは起こりません。
基礎伏図に土台のジョイント位置を書く。
一部のメーカーさんでは必ず記載されています。
==========================
■(2)編集後記
現在、当社のHPのトップに下記の表示があります。
家購入成功の秘訣は
1、きちんとした設計
(いい依頼先の選択)
私のように多くの会社を見ていれば
「ここの会社は絶対によくない」とかわかりますけど、
普通、いい依頼先を見つけることは
簡単ではありません。
私に質問してくれれば個人的には教えますが
地域が限定されてしまうので
業者選びなどで
失敗しないためのお薦めメルマガを紹介します。
いろんな一戸建て注文住宅建設の悩みを解決してくれる
ダブルスネットワーク㈱http://www.cms-hiroshima.com/
若本社長のメルマガを紹介します。
家づくりで泣く人・笑う人
『建築コスト削減術』や『業者選びのコツ』、
『欠陥住宅を防ぐ方法』、『住宅ローン攻略法』、
『設計事務所の選び方』など、
家づくりに失敗しないためのプロの助言。
同名の書籍もニューハウス出版から発売中!
http://www.mag2.com/m/0000123172.html
是非、興味のある方はご登録してみてください。