事例150(勝手なリフォーム)

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
 
 今日は午後から東京で仕事、
 明日は横浜でセミナー参加してきます。
 
 今月は遠方での仕事が少し多いです。
 
 
■(1)今回の事例_________________

 ・「リフォームトラブル」
 ________________________
 
 150

  
 ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します
 
 希望を無視しリフォームされた例。
 左が希望、打ち合わせの図面。右が実際完成した図面。
 玄関(黄)、キッチン(緑)、トイレ(赤)
 、浴室・脱衣(青)全て位置が違う。
 

 ◆内容説明
 
 結論を申し上げると
  「施工会社が勝手に工事をした」
  
 施主の話を聞くだけでは
   ほんとに? と思いますが
 
 現場、書類などを見たら納得できました。
 
 このようなケースは非常に稀です。
 リフォームの面倒な打ち合わせを省き
 勝手に工事をして
 集金し売上げにつなげたもの。
 
 個人ノルマや会社の売上げのために
 利用されただけのリフォーム工事。
 
 非常に悪徳なんですが
 施主のほうも無知でいろいろな書類に
 サインをしていまい自己責任を問われ
 結局は泣き寝入り。
 
 
 この詳細は今度、コラムとして
 記載させていただきます。
 
 
 
 ◆対策
 
 リフォームはトラブル確率が高いのに
 無防備な人が多い。
 
 まずは契約をきちんと行う。
 図面、見積りを把握してから契約書にサイン。
 
 
 
  
===========================

■(2)編集後記
 
 
 スズキの会長兼社長の鈴木修著
 『俺は、中小企業のおやじ』日本経済新聞出版社に

 「こういうとき(不況時)には、外注先にコスト削減を
 強いるのはもってのほか、そんなことをしてはいかんのです。
 それは生産が増えているときにすることです。
 いまみたいなときは、内なるコスト削減、すなわち、
 おのれのマイナスをいかに減らすかに努力する。
 材料の質を落とすのではなく材料そのものを変えたり、
 不良率を減らす」
 
 とありました。
 
 ここ数年の住宅着工数はピーク時の3割以上減を推移し
 今年はさらに1割以上は落ち込む予想です。
 
 競争が激化すれば
 職人、仕入れコストを落としやすい。
 
 ここ数年、職人のコストも限界に近く
 これ以上のコストカットは品質に影響する可能性が高い。
 
 実例を一つ紹介しますと
 
 検査で大工さんにビスの間隔が遠いと指示すると
 「単価が安いからこれ以上はできない」と
 言われることはよくあります。
 
 ぎりぎり、又は赤字で仕事しているからこそ
 このような答えになるのでしょう。
 
 
 内なるコストの削減でも
 安易に社員の給料をカットすると士気が落ちる。
 
 幹部社員の退職例を最近見ています。
 
 安いことはいいことですが
 建築は人がかかわる部分が多く
 気持ち次第で品質が左右されるのは確かです。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック