欠陥住宅事例40

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
   『アンカーボルト 入忘れの隠蔽』を紹介します。
 
 
■今回の事例____________________
 
 ・アンカーボルトを入忘れ、そのまま完成
  
  ________________________
 
 40

 
 
 アンカーボルトは基礎に埋込まれ、躯体をつなぐ重要
 な部材です。
 
 特に躯体の浮き上がりを押さえるため、
 入忘れや大きなズレは重大な欠陥です。
 
 
 2×4や在来工法で1階の床を先に施工する場合は
 すぐにこの部分が隠れてしまい不備の発見はあとから
 不可能です。
 
 多少のズレは仕方がないとして、全くの入忘れをそのまま
 にすることは建物の耐震性などに影響が出るでしょう。
 
 
 
 普段は床下に潜ってもアンカーボルトは基礎パッキンで
 隠れて見えないんです。
 
 今回、完成後の現場でありながら発見できたのは非常に偶然です。
 
 
 
 なぜ発見出来たのか?
 
 
 
 実は
 
 コンクリートの非破壊試験をこの部分の直下の基礎で行なった際
 土台が揺れたからです。
 
 
 コンクリート非破壊試験はコンクリート表面を叩き
 その反発で強度を推定するものです。
 たまたま私自身が打撃したため異音に気が付きました。
 
 
 これがなかったら見落としていたでしょう。

 
 
 ◆対策
 
 あとで確認ができなくなるアンカーボルトは数も多く、
 チェックは2重3重に行なうべきです。
 
 監督へ指示したり、図面をもらい自分でチェックする事も
 良いでしょう。
 
 もし、入忘れなどの不備が出てしまったら・・・
 
 ケミカルアンカー(接着系)を専門職の施工で打つことが
 適正な是正方法です。
 
 監督や基礎屋の施工は強度が十分でないことがありますので
 注意してください。
 
 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック