事例814「地下水侵入」

特殊な調査依頼が数件ありました。

ホームページに記載している値段に該当しないため
検討して見積もりを出さないといけません。

建物まで特殊な場合は、現地下見の必要性も出てきます。

 

■(1)今回の事例______________

「地下水侵入」
_______________________
地下水

◆写真解説

住宅の基礎の打継部から水が出てくる。場所は建物の中央付近。
基礎下の水が鉄筋かジャンカを通じ侵入。

 

◆内容説明

当初、配管の水漏れや外部からの雨水の侵入を疑い
業者が何度か点検をしたが異常なし。

建物中央部から出ていることと、地下水位が高いことから
基礎下の水であると判断した。

ジャンカなどの隙間やひび割れ、鉄筋を地面に刺していたりすると
入る可能性が高い。

冬場など、水位が低い時に施工すると予見が難しい。
床下に水分があると、カビなどの原因になる。

 

◆対策

住宅の土地調査の際、地下水について注意をすることは稀。

傾斜地や平坦地でも水位が高い土地では
地下水の影響の有無を計画時に考える。

 

==============================

■(2)編集後記

不動産業界は扱う金額が大きいためか、
金銭を騙し取られても、本人が気づいていないケースがある。
戸建ても危ないですが、もっと大きな金額になるビル、マンションが危ない。

大きな金額が動くときは、相見積もりを取るなど
価格調査をしたほうが賢明です。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック