事例1007「耐力壁線の不備」

先週あたりから、メールなどの返事が遅れぎみです。
また、ブログの更新も空くようになっています。

しばらくスケジュールがきついため
このような状態が続くと思います。

明日もやや遠方への欠陥検査。
朝早く出て、1日現場に入り、夜遅く帰ります。

 

■(1)今回の事例______________

「耐力壁線の不備」
_______________________


図は枠組壁工法建築物設計の手引き 一般社団法人 日本ツーバイフォー建築協会編
黒い壁が耐力壁。

◆写真解説

2×4の構造規定。耐力壁線を検討していない家が多い。
開口部の長さ、相互の距離、囲われる面積の規定を守る必要がある。

 

◆内容説明

2階建ての小規模木造住宅は構造審査が省略されている。
確認申請が下りていても、構造が適合しているとは一概には言えない。

ツーバイフォーの知識がない建築士が設計をした家を検査すると
基準法の構造基準を守っていない家を多く発見する。

よく見かけるのは「耐力壁線」の検討を行っていない。
在来工法の壁量計算では耐力壁線を検討しないため、
ツーバイフォーでも見落としがち。

告示1540号に耐力壁線の規定がある。
・相互の間隔は12M以下
・開口部は4M以下。開口部の合計は耐力壁線の長さの4分の3以下。
・囲われる面積は40平米以下など (補強をすればそれ以上も可)

検査では、大きな開口がある。開口が連続している。25畳を超える部屋がある場合
耐力壁線の不備を疑ってみます。

 

◆対策

ツーバイフォーを理解している建築士に図面をチェックしてもらう。

 

==============================

■(2)編集後記

先週末、ようやくデータをクラウド化しました。

出張が多く、紛失の可能性もあるため、
これからはパソコン内のデータは最小限にします。

IT関連の進化についていくのが大変ですが、
いろいろ情報を集めて、活用していくつもりです。

 

■================================■

3月にセミナーを行います。建築関係者向けです。
せっかくのライブであり、当日お渡しする資料にはない
普段ブログでは書けない話も多く盛り込みます。

3時間、私が一人で話をします。

「欠陥施工のトラブル防止術」

欠陥施工の事例、欠陥の対処法などを説明します。

日時 2017年3月9日(木) 13:00~16:00

会場 東京国際展示場「東京ビッグサイト」会議棟6階
東京都江東区有明3-11-1

定員 100名

料金 一般価格:25,800円(税込)
読者特価:16,800円(税込)
※「日経ホームビルダー」「日経アーキテクチュア」定期購読者の方は読者特価でお申し込みいただけます。

申し込みはこちらから
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/books/14/505057/122600006/

今回セミナーは建築・建材展のイベントの一つです。
建築・建材展の入場は別途2.000円必要です。事前登録をすると入場料が無料になります。
https://messe.nikkei.co.jp/ac/

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック