事例1011「通気層塞ぎ」
朝7時に事務所を出発。
天気が良い土曜日で高速道路が混んでました。
来週も遠方の検査が数件入っています。
■(1)今回の事例______________
「通気層塞ぎ」
_______________________
(サイディング施工中、上から通気層を見た写真)
◆写真解説
ウレタン吹き付けにより、外壁通気層が塞がっている。
壁内結露が起きやすくなる。
◆内容説明
防水紙の留めつけが甘く、吹き付け時のウレタンの膨張によって
通気層が塞がれてしまった。
外壁通気層の役割は主に2つ、壁内の湿気を逃がす。雨漏りを防ぐ。
透湿性が高いウレタン材は、外壁通気を条件に室内側の防湿材を省略できる。
通気層が塞がれると、室内結露が起きやすくなる。
防水紙へのウレタン吹き付けは、よく行われている。
今回のような施工不備も事例としては多いため、
できる限り、防止紙直接の吹き付けは避けたほうが良い。
◆対策
構造用合板などの面材を施工し、そこへ吹き付ける。
==============================
■(2)編集後記
昨晩、弁護士事務所からの帰り、近道である錦三丁目(名古屋を代表する歓楽街)を
横切って、栄駅まで歩きました。
居酒屋やバーなどは、金曜でかなりにぎわっていました。
不動産業界はよく飲みに行くイメージですが、
最近、飲みに行く暇もないくらい忙しい人がまわりに多いです。
プレミアムフライデーが浸透するのは一番遅い方だと思います。
■================================■
3月にセミナーを行います。建築関係者向けです。
「欠陥施工のトラブル防止術」
欠陥施工の事例、欠陥の対処法などを説明します。
資料を配布しますが、それを読むだけではありません。
ライブでしか言えない話も数多く入れていきます。
先日、ある紛争に立ち会った時にふと思いました。
セミナーの中で私が一番伝えたいことと建築業者の方が
私から聞きたいことは同じではないか。
一番伝えたいことを、伝わるように説明します。
日時 2017年3月9日(木) 13:00~16:00
会場 東京国際展示場「東京ビッグサイト」会議棟6階
東京都江東区有明3-11-1
定員 100名
料金 一般価格:25,800円(税込)
読者特価:16,800円(税込)
※「日経ホームビルダー」「日経アーキテクチュア」定期購読者の方は読者特価でお申し込みいただけます。
申し込みはこちらから
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/books/14/505057/122600006/
今回セミナーは建築・建材展のイベントの一つです。
建築・建材展の入場は別途2.000円必要です。事前登録をすると入場料が無料になります。
https://messe.nikkei.co.jp/ac/