事例1285 「天井断熱材の裏表が反対」

お客さんの代わりに業者が検査代を払うケースで、
担当者によっては、弊社を下請け扱し、上から物
言ってくる偉そうな態度の人もいます。

おそらく下請けにも同じ態度で接し、下請けが
反発し、品質も良くならないと思います。

 

 ■(1)今回の事例_____________

「天井断熱材の裏表が反対」
______________________ 

天井断熱材

◆写真解説

天井に施工した断熱材(グラスウール)の向きが逆。
本来は文字の記載がある防湿材側を室内へ向ける。
(写真は小屋裏から撮影)

 

◆内容説明

防湿材付のロックウールで、裏表の区別が理解でき
ていないケースが未だあります。

断熱材は全周、ビニールシートに覆われていますが、
防湿層の役割をしない表以外は、
小さな穴があいています。

通常、文字がある方が防湿材(表)で、壁、天井とも
室内側に向ける。

 

◆対策 

石膏ボードを貼る前に断熱材の施工状況をチェック
する。天井面は、屋根裏に入ることが可能であれば、
いつでも確認できます。

 

=======================

■(2)編集後記

先回紹介しました欠陥住宅被害者の意見。
具体的な内容を紹介します。

一つは、住宅瑕疵担保保険会社に関することで
保険会社に対する情報開示、施主への説明義務の
強化を求めています。

業者が保険を使って直すと言っても、保険会社が
思うような対応をしてくれないケースが多いです。

二つ目は、住宅メーカー選びの注意点。営業を信用
してはいけない。施工基準をあらかじめ明快にして
おくなど。これは、分かっていても、相手のペース
にはまり、なかなか出来ることではありません。

三つ目は、自分でも現場をチェックし、必要に応じ
て第三者に検査を依頼する。

その他、建材の乾燥を徹底、裁判は施主側に不利
などの内容です。

家を建てて、100%満足するのは難しいとしても
事前の対策を講じることで、
不満の割合をできるだけ少なくすることは可能です。

 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック