事例642『屋根材の継ぎ手』

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
今日は寒いですね。
午前中に行った現場2件とも、
水たまりが凍っていました。
この時期のコンクリート打ちは、
気温に気をつけないといけません。
■(1)今回の事例_________
「屋根材の継ぎ手」
__________________
屋根材継ぎ
 
◆写真解説
ガルバニウムの屋根材。
長さを間違えて注文し、端部で継いである。
ジョイント部をシーリングで処理しているが、
将来、劣化などで雨漏りする恐れあり。
◆内容説明
片流れ屋根の上の部分。
検査で不自然なジョイントを発見。
屋根面なので下から見えない。
ですから、足場をばらしてしまえば誰も気づかない。
原因は「屋根屋さんの採寸ミス」
◆対策
現場管理者立ち会いの下、
足場のあるうちに屋根をチェックする。
(素人さんが足場に上るのは危険ですし、
安全管理上の問題もあります。
現場管理者の指示を必ず守ってください)
====================
■(2)編集後記
現在、住宅の現場はどこも忙しい。
ただ、新規の受注は減っているようです。
この状況から予想できるのは
春以降、業者が暇になってくる。
4月以降優遇があるし、次は消費税10%になる可能性
もあるので、その後の状況は予想が付きません。
最近、不動産投資関連の本が多く発行されています。
アベノミクス、東京オリンピックの影響などで
東京の地価が上がる。
東京で不動産を買うなら、今年が最後のチャンス
みたいなことが書かれています。
今、家を買う予定の人は、何を信じるか難しいですね。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック