事例434『不同沈下の影響』

 こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 今日、健康診断の精密検査で、CT(コンピュータ断層撮影)
 を撮りました。
 
 待合の壁に貼ってあるCT撮影の画像を見ると、
 鮮明に体の断面を画像化するようです。
 
 CTのような高性能機械がコンパクト化し、
 住宅現場で撮影可能になれば、
 欠陥の発覚が、何十倍も増えるでしょう。
 
 
 
■(1)今回の事例___________
  「不同沈下の影響」
 __________________
 
 
欠陥住宅を調査する建築士のブログ-地盤沈下
 
 
 ◆写真解説
 
 大きく不同沈下している家。
 最大沈下箇所から一番遠い玄関の柱が、
 沈下側へ引っ張られ、基礎から離れてしまった。
 
 
 ◆内容説明
 
 写真は、南西角へ向かって不同沈下している家の
 その対角、北東玄関部の柱。
 
 家の最大沈下は約10CM。
 基礎との接合部が、沈下による躯体本体の引っ張り力に
 負けてしまい、このようになった。
 
 
 現在、築後約10年が経過し、沈下の進行は止まっている様子。
 しかし、大地震や大雨などの影響による危険性がないわけではない。
 
 一日も早い、修理、補修が望まれる。
 
 
 ◆対策
 
 建築士の経験不足、又は注意義務が欠けるなど
 が原因で、不同沈下が起きている。
 
 依頼する建築士が信頼できるか
 見極める事が大切です。
 
 
===================
■(2)編集後記
 先週相談を受け、現場を確認した例。
 
 「オール木製のバルコニーが、腐って危ない状態にある」
 
 築2年ほどで床の木が腐り、床が部分的に抜けた。
 その後、床の腐りは拡大し、柱にまで及んでいる。
 
 このバルコニーの床高は、地面から約3M。
 転落したら、確実に怪我をします。
 
 
 使われている木は、屋外使用に適さない水に弱い木。
 いくら防腐塗料を塗っても、長持ちはしない。
 
 
 施工業者が倒産しているため、
 住人のAさんは、実費で取り替え工事をしないといけない。
 
 
 危険性を無視し、売る時だけバレなければいい。
 利己的で、詐欺まがいのことをやっているから、
 仕事が減り、業者は倒産したのかも知れません。
 
 
 
 
 
 住宅業界の内情を広く知っていただくため
 人気ブログランキングに参加しています。
 ↓ポチっと応援、お願いします!
 
 人気ブログランキングへ
 
 
 
 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック