事例126(金物ビス忘れ)

こんにちは住宅検査カノムの長井です。
 
 午前中のとっても寒い現場から
 帰ってきました。
 体が冷え切る時期です。
 
 
■ 今回の事例__________________
 
 ・「構造金物ビス忘れ」
 ________________________
 126

 
  
 ◆写真解説 ↑クリックすると拡大します。
 
 柱の端部を固定する金物。
 写真はビスが2本抜けているため、
 本来の役割を果たさない。
 
 ◆内容説明
 
 柱の端部は
 ・建築基準法施行令47条では全ての柱の緊結。
 
 ・H12建告1460号では地震時などの引き抜き力
  に応じた金物選定が決められています。
 
 
 正しい金物選定、取り付け(ビスなど)が
 重要で、現場ではこれらの数が多いため
 今回のような忘れはおきやすいです。
 
 
 ◆対策
 
 確認申請の中間検査では
 ビス1本づつまでは確認しません。
 
 誰かが「全数検査」しないと
 忘れがあってもそのままになります。
 
 面倒ですが慣れれば手間ではありません。
 
 
 
============================

■(2)編集後記
 
 
 先週、All Aboutのプロファイル専門家の
 登録オファーがあり承諾しました。
 
 「教えてGoo」や「ヤフー知恵袋」とも連携していまして
 いろいろな所で相談を受ける事になりそうです。
 
 ウエブ上で表示されるのはこれから取材を
 受けたりするので来年1月末からです。
 
 これとは別に現在、関西の住宅サイトで
 質問の回答をしていることもあり
 
 専門技術のさらなる向上を目指します。
 

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック