事例769『落ち葉による樋のつまり』

午前中は雨漏り調査。

下に居る時は比較的暖かく感じたが、
屋根に上がると寒かった。

風の有り無しで体感温度が変わることを
身を以て感じました。

 

■(1)今回の事例______________

「落ち葉による樋のつまり」
_______________________
谷樋

◆写真解説

屋根の谷樋、落ち葉によるつまり。
雨水が流れにくく雨漏りの原因になる。

 

◆内容説明

屋根がV字型に折れる個所。
瓦の下に谷樋という板金が施工されている。

スムーズに雨が流れれば問題ありませんが、
落ち葉などが大量にあるとオーバーフローを起こすこともある。
私の自宅は、鳥の巣の枯草が軒樋に大量に落ち、
樋がオーバーフローしたことがありました。

 

◆対策

落ち葉や鳥の巣などは雨漏りの原因になることがあります。
周囲に木が多い場合は、点検をまめにするとよいでしょう。

 

==============================

■(2)編集後記

今回紹介したような屋根の点検は、容易ではありません。

境界までの距離が狭い場合、隣の土地を借りないと
はしごが掛けられないケースもあります。
また、屋根勾配が急な場合は、屋根の上を歩くことができません。
最近、「ドローン(Wi-Fiコントロールヘリコプター)」の広告を見た時
これは屋根点検に使えるのではと思いました。

どんなものか分からないため、実際自分で体験するまでは
使えるかどうかは分かりません。

強風時などは使えない可能性があります。

また、床下にも使えると良いですが、プロペラの風で
埃が舞い、画像が撮れない可能性も考えられます。

使えるものなら、点検が楽になる道具だと思います。

  • URLをコピーしました!
安心への第一歩!まずはお気軽にお問い合わせ下さい 売り込みは一切致しません

052-739-5471

24H自動音声対応案内

有限会社カノム
名古屋オフィス: 名古屋市守山区小幡南三丁目20-28 シャトー小幡駅前 303
浜松オフィス : 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町鵺代

即対応・土日検査可 24時間受付 メールでのお問い合わせはこちらをクリック