その他– category –
-
今日も1日、瑕疵検査
今週、事務所に居た時間は合計6時間くらい。 それも早朝の時間帯が大半。 今日もすでに事務所を出発。1日現場に入ります。 明日もおそらく30分くらいしか事務所に居ないでしょう。 現場を調べに行く仕事なので仕方ないですね。 事務所に居れないことで、いろいろ支障も出ますが、年々この傾向が強まっています。 仕事のやり方自体を変え... -
相談
このところブログの更新をさぼりがちです。 昨日は朝6時の飛行機に乗るため、朝3時起き。 早起き+検査、移動で夜は眠くて、頭がまわりませんでした。 今現在、無料相談は一切行っておりません。 検査依頼をすると相談料を代金から引くため実質無料ですが、 相談時は代金をお支払い頂いております。 検査前の面談では、検査以外のいろいろ... -
AIによる検査
先週土曜日と月曜日に計約15時間のTV撮影。昨日は早朝から遠方へ出発。 今日はようやく平常に戻りましたが、この間に溜まった仕事の処理と2件の現場検査で 1日全く余裕がありませんでした。 この前の雑誌の取材で、将来、検査はAIが担うと発言しました。 医療分野ではすでにAIが検査をしている。 人に比べ見落とす確率がかなり低い... -
今日の予定
今日も1日、TVのロケ。撮影予定は夕方までの長時間の予定です。 そのため、ほぼ1日、他のことが出来そうもありません。 今週もスケジュールが詰まっています。 まずは、今日の撮影を乗り切りたいと思います。 -
TVロケ
午後から6時間、TVのロケでした。 放送される時間はおそらく100分の1くらい。 手間をかけてまで撮るのは、TV局も意義があると判断したからです。 月曜日も同じ番組のロケがあります。 今回の放送。まずは関東1都6県で今月末予定です。 かなりインパクトのある内容になっていると思います。 詳細が分かりましたら告知します。 &nbs... -
義務
余裕がない週です。 毎日22時くらいまでスケジュールが埋まり、締め切りがある仕事もやや遅れ気味。 遅れを取り戻すため、時間を奪われる電話対応を控えさせていただいております。 用事がある方はメールをください。 または先日のブログに記載をしたLINEでお願いします。 昨日報道されたニュース 「NHK受信契約、テレビあれ... -
LINE@登録
今月は非常に移動が多いです。 今日も明日も明後日も移動時間が長い。 移動が多い時は、電話になかなか出られません。 そこでLINE@にカノムのアカウントを登録しました。 IDは「@eme8651c」 日程調整などは、こちらへ入れてくださると助かります。 LINE@・・皆様は普通のLINEからメッセージを送れます。 先月中旬く... -
雑誌の取材
雑誌の取材を受けました。 予想していたよりカメラマンのこだわりが強く。 さすがプロだと感心しました。 今はアイフォーンなどでも綺麗に写真が撮れますが、 プロは明るさ、ポーズなど、道具以外にもこだわります。 どんな写真になっているか楽しみです。 TVの方は自然体で撮影するため、こちらの方が疲れます。 -
欠陥検査の帰り
欠陥検査は長丁場にも関わらず、途中ほとんど休憩を取りません。 また、床下の移動等で終わったあとは疲れを感じます。 疲れたときの車の運転に便利なのがアダプティブ・クルーズ・コントロール。 (車間距離を一定に保ちつつ、定速走行を車が自動でやってくれる装置) 今日の帰り、300KMほどの高速走行は、全てこれをセットして走りま... -
放送日決定
新築建売住宅を購入。 引っ越し前に異変に気付き、引っ越しをストップ。 住んで大丈夫なのかと不安になり、検査依頼を受けました。 検査の結果、杜撰な施工が数多く隠蔽されていたことが判明した。 フラット35に適合させ、検査済証もおりている家。 これを見逃すはずがないというものを民間検査機関が見逃しています。 来週の月曜日。18... -
見た目での判断
マスコミ関係者からこのような質問を頂いた。 「外観を見るだけで欠陥住宅かもしれないと判断が付くか」 私の答え。 「時代遅れを感じる場合は、欠陥住宅の可能性が高い」 住宅の建材、工法、基準も年々変わっている中で、時代遅れを感じる家は、 施工のやり方が古く、法改正などが反映されていない例が多い。 特に省エネ性能は進化していま... -
乾燥か多湿か
先ほど行ってきた完成の現場。大工、クロス屋が下手すぎ。 階段のやり替え、約30%ほどのクロス張替えの指摘を出してきました。 今日は空気が乾燥しています。 冬場、乾燥しすぎる家と、湿気て結露に悩まされる家。 2つのパターンがあります。 どちらが多いかと言えば、湿気ている家が多いです。 これは家の造りによって決まります... -
ブログ紹介
ブログを紹介します。 これから建てる方、建築関係者に読んでいただきたいです。 建てた家に欠陥があり、買取りという形で解決した内容です。 結果だけ聞けば、良かったと思えますが、 双方にとって金銭以外にも負担が大きく、痛みは相当なものです。 紛争事例は、なかなか表に出ることがありません。 裁判所でのやり取りなど、簡単に公開す... -
雨漏り検査の依頼急増
2週続けて台風が来た影響で、この時期には珍しく雨漏り検査依頼が多いです。 その他、このところ問い合わせが非常に多くなっていて 依頼をお断りすることが増えております。 お断りする線引きとして、 ・私に依頼しなくても、他にやる会社がたくさんある業務 ・価格を値切るわりに、要求が多い ・依頼までに何度かやり取りが必要なケース(... -
捜査協力
一昨日の晩。自宅前の駐車場で、車上荒らしがあり、 警察から防犯カメラ映像データの提供依頼があった。 もちろんすぐに承諾。 今日の昼には、データを取りに来たようだ。 自宅防犯のために取り付けた防犯カメラ。 なるべく下向きに取り付けているが、家の前の道路までは映る。 自宅だけでなく、地域の防犯対策に役立つとは予想していません... -
既存住宅状況調査
来年の4月以降、既存住宅の売買時に既存住宅状況調査に関する 説明が義務付けられる。(宅建業法) そこでその調査資格を得る講習が、今現在数多く行われている。 私は、検査を行っている立場として、どんな内容であるか知っておきたいと思い、 明日講習に行ってきます。 聞いた話では、劣化のチェックが主のようです。 国は空き家対策、中... -
出張準備
今日は愛知、岐阜で新築検査3件。 3件とも現場にいる時は雨が止み、移動中に雨が降るパターン。 雨の外部検査はやりにくいため、検査中に降らなくてよかったです。 明日は340KM先へ検査に行きます。 遠くの移動は、車をかえるため、荷物の入れ替えが必要です。 入れ替えは、いつも朝に行いますが、19時ころ雨が止んでいたため 今晩中に積... -
建築総合展NAGOYAセミナー
朝から事務所で、最終チェックと部分的なリハーサルを行っていたところ、 パワーポイントの表示が突然乱れ、元に戻らなくなりました。 慌てて、一つづつ文字、画像を修正。 約80ページもあるため、かなり慌てました。 出掛に慌てたため、気持ちに余裕なく、会場に到着。 2時間のセミナー終えたあとは、疲労感がすごかったです。 スペース... -
明日は調停
出張帰り。新幹線の中からの更新です。 明日の午前中は、今日と反対方向の場所での調停に参加。 名古屋を通り越し、その地で泊まろうと思いましたが、 やることが溜まりすぎているため、家に帰ります。 明日、一緒に行く弁護士。 今までの事件全て、判決まで行くことなく、全て和解で終えている。 私、一押しの弁護士です。 今回だけは相手が... -
防犯カメラ
防犯カメラの選択を任されました。 最新型は画素も高く、録画も簡単。 カメラとモニター間はWi-Fiで飛ばせる。 また、映像をスマホにも飛ばせる。 高性能で値段は3万円強。(価格.COMなど) 機械類の進化に驚きました。 お手軽になったとはいえ、配線などを考えますと素人工事でのあとつけは大変。 新築工事中に計画しましょう。 私が良...