その他– category –
-
伝え方
その他今日は現場予定を開けて、雑誌の原稿書きと決算の事務作業をしています。 現在、事務所の目の前で名鉄の高架工事。横では計画道路の立ち退き工事があり 昼間は騒音が気になります。 そのため、事務所内の一番静かな場所で作業しています。 雑誌記事の内容は、主に現場監督さん向けの内容です。 分かりやすく書いたつもりでも、実際分かりにく... -
自分の判断が大事
その他久しぶりに家に関する本の紹介。 「自分の家をパワースポットに変える 最強のルール46」江原啓之著 スピリチュアルな話ばかりでなく、住宅購入時に 気を付けることが書かれています。 少し内容を紹介すると ・家選びに失敗しない3つの心得 「人任せにしない」、「人に依存しない」「必要経費をケチらない」 営業マンに全てを任せてはいけ... -
緊張の一日でした
その他歳を重ねるにつれ、緊張することが少なくなってます。 セミナーで大勢の前で話すことも平気ですし、 証人として法廷に立つ時も、最近は緊張しません。 そんな私ですが、今日一日、緊張しました。 詳しいことは今現在書けませんが、夕べからドキドキしました。 そんなドキドキする仕事も無事に終え、仕事の反省をしています。 自分にとってマ... -
古い家を見て思う事
その他新幹線とレンタカーで移動+現場でいろいろ動いて 治りかけた足がまた腫れました。 現在、靴下の中に保冷剤を入れて冷やしています。 歩くのが遅くなるくらいで、仕事に支障はありません。 新幹線の中から街を見ていると、古い家が目立つ。 建てた当時は当たり前だった性能が、時間が経過し、基準が変わり 地震に弱い、断熱性が低い家になっ... -
欠陥対策費用の出所
その他弊社等の検査について、「欠陥を見つける費用や、欠陥を防ぐ費用を 施主が負担するのはおかしい」という意見をよく耳にします。 それは、ごもっともだと思います。 しかし、現実は欠陥を見つける費用や、欠陥を防ぐ費用は、 施主が負担しないといけない。 欠陥を防ぐための瑕疵保険の検査代。 業者から保険会社へ支払をしていますが、... -
事例766『黒蟻の害』
その他朝一番で岐阜県の西の端へ。 滋賀県境ですが、事務所から1時間で行けます。 今日は風が強く、伊吹山方向からの風が冷たかったです。 ■(1)今回の事例______________ 「黒蟻の害」 _______________________ ◆写真解説 たくさんの蟻が基礎を上り、室内へ入っている。 1階は土間床で床下がない... -
建築は難しいと、よく言われる
その他週末、休みなしでバタバタしてました。 そのためメールなどの返信等も遅れています。 明日中に、普段どおりのペースに戻す予定です。 分かりやすく伝えるという作業に、いつも苦労しています。 依頼者からの質問に電話で答えた。分かっていただいたと思っていたら メールで同じような質問が来た。 裁判書類で、法律の関係を分かりやす... -
安全性の検証
その他東洋ゴム工業の免震ゴム、震度7でも倒壊の恐れはない。と発表された。 これで交換を免れるか、国が交換を強要するか、今後に注目しています。 建築の場合、何かミスが起きた時に、あとから安全性を立証して 責任回避する例は多い。 免震ゴムの安全性の検証は、実際に震度7で揺らすことは不可能なため、 構造計算で安全を確かめたようです。... -
体力不足
その他検査で体がきついのは、狭い屋根裏と床下。 特に屋根裏は、足の踏み場が少なく、狭いと這って移動するため 無理な姿勢を取り続けないといけません。 体力が維持できないと、この仕事は出来なくなってしまいます。 大工さんで70代の方が見えるので、鍛え方次第だと思います。 最近は、現場で体を痛めることが多く、接骨院通いが急増。 体力... -
原因解明
その他今年は、空調システムの不具合の相談が多かった。 蓄熱床下暖房が効かない。 全館空調が効かないなど。 原因は、建物の断熱、気密に原因があることが多い。 空調システム会社は、原因が建物だと分かっても口をつむる。 設計者や工務店が、彼らにとって仕事を発注してくれる立場だからです。 業者へ原因追及を任せると、時間だけが過ぎて行き... -
免震材料の不正
その他東洋ゴム工業(株)が製造した免震材料について、 [1]大臣認定の内容に適合しない製品を販売していた こと(大臣認定不適合)、 [2]不正な申請書を提出し建築基準法に基づく性能評価・大臣認定を受けていたこと (大臣認定不正取得)が、今朝の新聞の1面に記載されていました。 免震装置は大地震が起きないと、その効果は分からない。 担当... -
風呂の漏水
その他ベタ基礎が増えてから、ユニットバスでない風呂の、基礎への水漏れが多い。 私が検査で見た確率は、8割を超えていると思います。 (基礎の打継部から水が出ている。基礎の反対側が風呂。) 新しいユニットバスに比べ、昔ながらの風呂なので「在来風呂」と 業界では呼んでいます。 浴槽を置いてしまうと、ユニットバスのように裏側に人が入れ... -
耐震基準適合証明書
その他月に1件くらい「耐震基準適合証明書」の問い合わせがあります。 築20年以上の木造住宅、築25年以上のマンションを中古で購入する場合、 この証明書を取れば、住宅ローン減税の適用、 登録免許税、不動産取得税の軽減措置が受けられます。 依頼があった時、耐震改修の予定があるかを尋ねます。 ない場合は、耐震診断をお断りしております... -
温湿度計
その他先日、一条工務店の完成検査に行ったら 弊社が使っているのと同じ温湿度計が置いてありました。 完成時に一条工務店からお客さんへプレゼントするそうです。 私も温湿度計を家に一つ(各部屋にあればより良い)置くことを勧めています。 結露する目安などが感覚で分かるようになります。 -
住宅エコポイント復活
その他2週続けて、週末は遠方へ出かけています。 今日は新幹線での移動のため、早く帰って来れました。 エコポイントが来月上旬から受け付けを開始するようです。 新築で最大300.000ポイント エコリフォームで耐震改修も行うと最大450.000ポイント。 対象者は ・新築、リフォーム請負契約 昨年12月27日以降の契約。 ・... -
金額だけで業者を決めない
その他現在、多くの被害を出している詐欺は、息子を助けるためや、お金がもらえるなど、 人の不安や儲け心をうまく利用しています。 不安を持った時、耳触りの良いことを言ってくれる人が 近寄ってきたら、きっと多くの人はその人のことを信用してしまいます。 それは、業者選びも同じです。 予算が合わず、そこらじゅうの業者に断られたとき、 う... -
連載スタート
その他今月から月刊専門誌の連載が始まります。 内容は、検査で私が発見した重大な施工ミス等について説明や解説。 そんなことすると、仕事が減ってしまうのではと 言われることもありますが、全く気にしていません。 そもそも重大な欠陥住宅を造るような不勉強な業者は お金や読むのに時間がかかる専門誌など買ってないでしょう。 ですから、知識... -
富士ハウス訴訟終結
その他2009年に経営破綻した富士ハウス。 破綻を知りながら工事代金を前払いさせたとして、 元社長に損害賠償を求めていた裁判が先月、終結しました。 原告団127人のうち33人の請求を認め、残り94人は退けられた。 判断を分けたのは、契約がメインバンクの支援打ち切り宣言日の前か後か。 このニュースで思い出したのが、富士ハウスの受け皿会... -
ノロウイルス感染
その他冬に多い食中毒、ノロウイルスに感染しました。 症状は何の前触れもなく、いきなり激しい下痢から。 その後、吐き気、時々寒気、腹痛などが続き。 ひどいときで10分に1回トイレに行きます。 金曜日の夕方に発症。今現在、下痢は止まりましたが 食欲は全くありません。 医者に、今日中には完治し、明日からは普通に戻ると言われました。 い... -
誤診
その他私の娘とスタッフの息子さんがインフルエンザで学校を休んでいます。 うつらないように気を付けています。 スタッフの話によると、息子さんは一昨日から体調が悪く、 昨日、38度以上の熱が出たため、夜、病院に行った。 その病院では、のどを見るなどしただけで、インフルエンザではなく ただの風邪と判断。風邪薬をもらい帰ってきた。 夜...