断熱材– category –
-
事例876「グラスウール詰め込み」
断熱材週末、遠出の連続で仕事がやや溜まり気味。 メールなどの返事も出来てないものが多数あります。 今日は遅れを取り戻すため朝5時半から出社。 1日書類作成は集中力が続かないため 午後から2件現場へ行ってきました。 今日はこれを書いたら終わりです。 ■(1)今回の事例______________ 「グラスウール詰め込み」 ___... -
事例872「バルコニー下断熱材の厚さが薄い」
断熱材今日は1日瑕疵検査。 集中していたためか、1日が早かったです。 ■(1)今回の事例______________ 「バルコニー下断熱材の厚さが薄い」 _______________________ ◆写真解説 居室上にあるバルコニー。その下に施工されている断熱材が薄い。 図面は80mm。測定すると60mmほどしかない。 &n... -
事例870「壁の断熱欠損」
断熱材「とくダネ」が取材に入った家は計3件。 1件目は3日、2件目が今日放送されました。 残る1件はお蔵入りしそうです。 事例としては相当悪いのですが、業者も弁護士も悪い。 撮影できる個所が限られてしまったが原因です。 ■(1)今回の事例______________ 「壁の断熱欠損」 ___________________... -
事例864「気密シート施工不備」
断熱材「とくダネ」。今日放送されました。 他に2件現場を撮りましたが、使われたのは1件。 複数の現場を撮影し、使う事例を選ぶようです。 ■(1)今回の事例______________ 「気密シート施工不備」 _______________________ ◆写真解説 気密シートの留めつけ不備。 天井裏の室内から見えない箇所で... -
事例839「壁断熱材が薄い」
断熱材請負代金詐欺事件の書類作成をしていました。 瑕疵の内容を説明する普段と違う書類の書き方に やや苦労しました。 ■(1)今回の事例______________ 「壁断熱材が薄い」 _______________________ ◆写真解説 鉄筋コンクリート造の壁の断熱材。 設計で指示された厚さは25mm。 現場を計測する... -
事例838「床合板裏のカビ」
断熱材大きなミスを隠蔽。それが発覚しても謝らない。 認めると修理に大金がかかるため 裁判で損害賠償額の減額を探る。 こんな事例が3件続いています。 ■(1)今回の事例______________ 「床合板裏のカビ」 _______________________ ◆写真解説 1階床合板裏に生えた大量のカビ。 基礎断熱で通気、... -
事例828「床下通気を阻害」
断熱材今日、現場は1件だけ。 高速道路や主要国道を使わない限り渋滞はないです。 明日の朝は渋滞箇所を通ります。1時間くらい早めに 事務所を出る予定です。 ■(1)今回の事例______________ 「床下通気を阻害」 _______________________ ◆写真解説 床下断熱材が下がり、基礎天端の通気が塞がれてい... -
事例827「床下断熱材、割れ、落下」
断熱材今日のお昼は1時間の講演。 少人数向けの場合、つい業者の実名をしゃべってしまいます。 事実なので問題はないと思いますが。 ■(1)今回の事例______________ 「床下断熱材、割れ、落下」 _______________________ ◆写真解説 床下の断熱材。 トイレ配管施工時に割られ、下がっている。  ... -
事例821「床下の空気」
断熱材先週、阿蘇山の近くを通ったばかり。 阿蘇山周辺は過去の大爆発で地面が大きく沈下、 そのカルデラは有名です。 相次ぐ火山の噴火は、これで収まっていくのか 予見ができないだけに心配です。 ■(1)今回の事例______________ 「床下の空気」 _______________________ ◆写真解説 床ガラリから... -
事例816「床下断熱材の落下」
断熱材レンタカーのタイヤに釘が2本も刺さっていた。 途中でパンクすると嫌なので、ガソリンスタンドでタイヤ交換。 結構時間を取られましたが、安心して移動できました。 ■(1)今回の事例______________ 「床下断熱材の落下」 _______________________ ◆写真解説 床下断熱材、振動によって落下。 ぶ厚い... -
事例808「基礎断熱の欠損」
断熱材今月中旬、久しぶりに施主向けのセミナーを行います。 主催は何度か新築検査に入ったことがある名古屋の工務店さん。 契約前後のお客さんに欠陥や品質に関する話は、 普通の業者だったら嫌なはず。 設計や現場に自信がないとできません。 ■(1)今回の事例______________ 「基礎断熱の欠損」 ____________... -
省エネ住宅の知識を得る
断熱材省エネ住宅という言葉に飛びつき、 住んでからその性能に疑問を感じる人が多い。 家を造る側が、断熱などの知識が無く、セールストークとして 省エネ、高断熱という言葉を使っているケースが多いからです。 あとあと後悔しないために、自分で知識を持つことが大事。 業者側に質問をして、知識があるか確かめるとよいです。 断熱等の知識を得... -
基礎断熱
断熱材昨日は東京に宿泊。午後の検査に間に合うように余裕をもって 帰ってきましたが、検査が延期。 どうやら壊して一部をやりかえるようです。 基礎断熱を施工する会社が増えています。 屋根やサッシなどの断熱性が低くくても 基礎断熱にすることで高断熱を売りにしている会社がある。 どうせお金を使うなら、サッシや屋根、壁の断熱性能を上げる... -
事例794『断熱材施工忘れ』
断熱材朝2番目の便で名古屋に戻りました。 セントレア行だけ、どの便も満席。 何とかチケットが取れて良かったです。 ■(1)今回の事例______________ 「断熱材施工忘れ」 _______________________ ◆写真解説 天井上から屋根断熱間の壁断熱材を入れ忘れた。 大きな断熱欠損。 ◆内容説明 天井... -
事例791『遮熱材の落下』
断熱材1日瑕疵検査でした。終わるころには、 いろいろ考えることがあり、頭の中が一杯。 また、帰りの車中で、検査中に連絡を頂いた方へ 電話をしていたため、この現場のあと、帰る途中で 立ち寄る現場があったのをすっかり忘れてしまい、 事務所まで戻ってきてしまいました。 先方にはお詫びを入れ、明日伺うことになりました。 ■(1)今回の事... -
事例790『屋根断熱の手抜き』
断熱材今日は、時間に全く余裕が無い1日でした。 特に午後は裁判の現場確認に立ち会い、 事前準備など含めると長時間、現場に居ました。 ■(1)今回の事例______________ 「屋根断熱の手抜き」 _______________________ ◆写真解説 マンション最上階、屋根断熱材の厚さ。 図面は25mm、現場は6m... -
省エネ住宅の知識
断熱材省エネ最高ランクの家だと言う割に、賃貸マンションと変わらない、 それほど省エネでないと感じる方が多い。 多くのハウスメーカーが高断熱をうたっているが、 インチキ物も相当あります。 「燃費半分で暮らす家」 鎌田紀彦 室蘭工業大学名誉教授 監修 (↑画像をクリックするとアマゾンのページへリンクします) ヨーロッパではEUの建材... -
事例787『基礎断熱の雑な施工』
断熱材週末、連続で瑕疵検査を行ったら、 昨日、頭痛、だるさなど、疲れがどっと出てしまいました。 昨年、ぎっくり腰になってから 何か体に異変を感じたら、すぐ対処するようにしています。 昨日は早めに寝て、疲れを取りました。 ■(1)今回の事例______________ 「基礎断熱の雑な施工」 ________________... -
事例779『気密パッキン未施工』
断熱材今日の午前中は、雨漏り検査で屋根の上に2時間。 午後一番は、配筋検査で屋根の上に1時間。 顔、腕、首が日焼けで赤くなりました。 今年の5月は、記録的に暑かったようです。 ■(1)今回の事例______________ 「気密パッキン未施工」 _______________________ ◆写真解説 基礎断熱仕様のユニッ... -
窓の断熱
断熱材欠陥検査へ向かう移動中、車中からの投稿です。 下の写真は、4月下旬に撮影した赤外線サーモグラフィー画像。 外の気温は20度。室内は22度。 窓のアルミ枠は37.2度。 4月でこの温度ですから、夏場はもっと温度が高い。 冬は反対に外気温と同じくらいになります。(ちなみに新築住宅です) 窓はガラス部も含めて断熱の弱点となる。 冷暖房効果...