躯体構造– category –
-
海外現場の重大な懸念事項
躯体構造現地の鉄筋施工で、一番まずいのは、柱の帯筋。フックが90度。 難しい説明は省略しますが、主筋(縦に入っている鉄筋)に大きな力がかかりはらんだ際、 90度だと開きやすい。日本では135度に曲げる。 大地震が来ないという前提で、建物が造られている。 柱も細いし、鉄筋の組み方も疑問だらけ。 ここが重要だというところに鉄筋が少な... -
事例1094 「鉄筋径の間違い」
躯体構造このところ躯体の木が雨で濡れたという相談が増えています。 少々の事でしたら問題ありませんが、繰り返し、大量に濡れると 影響が出ることもあります。 できるだけ濡らさない。濡れたら早期に乾かすことを 心がけてください。 ■(1)今回の事例______________ 「鉄筋径の間違い」 _________________... -
事例1082 「ビス間隔が遠い」
躯体構造昔、勤めていたハウスメーカーでは、集合住宅の部署に居ました。 どうしても移動が多い3月に完成が集中するため、 昔から3月は忙しいイメージしかありません。 検査の仕事も、1年で3月が一番忙しいため、 4月になると少しホッとします。 ■(1)今回の事例______________ 「ビス間隔が遠い」 __________... -
構造計算ミス
躯体構造構造計算の重大なミスを発見しました。 確認検査機関も見落としておりました。 ただし、それが修理・指導対象になるのかは、行政が検討中。 間違えたのは構造計算専門の会社。 おそらく、数百件の家がすでに建築済だと思われます。 この手の会社は、入力を素人のアルバイトが行っています。 社内建築士のチェックと言っても、さらっと見る程... -
事例1072 「大引き継手、施工不良」
躯体構造このところ、裁判関係の仕事依頼が多い。 いつも何故か複数件、依頼がまとまります。 期日がある仕事なので、こちらの都合が優先できないのがつらいです。 ■(1)今回の事例______________ 「大引き継手、施工不良」 _______________________ ◆写真解説 1階床を支える大引き継手の不備。 固定... -
事例1071 「筋交い未施工」
躯体構造今日は2件、床下に入りました。 そのため、夜、事務仕事をしていると、顔が埃っぽい。 顔と目を洗いましたが、髪の毛や首周りに未だ残っている感じ。 気になると、仕事に集中できませんね。 ■(1)今回の事例______________ 「筋交い未施工」 _______________________ ◆写真解説 屋根裏から2... -
事例1069 「梁の大きな欠損」
躯体構造今月も完成現場が多いです。 3月から4月は引っ越し料金も高騰するので、今くらいに完成するのが良いですね。 ■(1)今回の事例______________ 「梁の大きな欠損」 _______________________ ◆写真解説 梁の空洞。梁が接合されない部分に間違えて接合加工した。 大きな欠損で構造の弱点となる... -
事例1068 「土台のずれ」
躯体構造今朝は冷え込みました。 車の温度計で、朝の外気はマイナス2度。 名古屋では最低気温に近いです。 最近は施工をしていないため分かりませんが、 昔、気温がマイナスになると水道管の破裂が多かったです。 ■(1)今回の事例______________ 「土台のずれ」 _______________________ ◆写真解説 ... -
事例1067 「梁の継手不良」
躯体構造今日から仕事初めの方も多いためか、受信するメールの量も急に増えました。 移動中でもスマホでメールをチェックできますが、 返信はパソコンからするようにしています。 ■(1)今回の事例______________ 「梁の継手不良」 _______________________ ◆写真解説 梁の接合部。寸足らずで継手が、... -
事例1066 「柱のずれ」
躯体構造昨日は新幹線で移動。 予想に反し、行も帰りもそれほど混んでいませんでした。 今年は休みが長いので、分散しているのかもしれません。 ■(1)今回の事例______________ 「柱のずれ」 _______________________ ◆写真解説 柱のずれ。柱で受ける前提で梁のサイズを決めているため、梁が耐力不足... -
事例1065 「耐力壁下に梁がない」
躯体構造今日は水曜日。 不動産、住宅関係は休みが多い曜日。 今日から休みの会社が多いためか、業者からの連絡が少ないです。 ■(1)今回の事例______________ 「耐力壁下に梁がない」 _______________________ ◆写真解説 2階の耐力壁下に梁がない。耐力壁としての役割を果たさない。 1階天井裏から... -
事例1064 「小屋束がない」
躯体構造今週は木曜日まで現場予定がほぼフルに入っております。 年明けも予定が入りつつあります。 休みは29日の午後から4日までの予定です。 ■(1)今回の事例______________ 「小屋束がない」 _______________________ ◆写真解説 小屋束(写真の赤で表示した柱)がない。屋根を受ける母屋の角部... -
事例1059「躯体内に異物混入」
躯体構造スケジュールを詰め込みすぎて、移動時間もやることが一杯です。 ブログの更新も数日できませんでした。 明日も1日欠陥検査で、現場に入りっぱなしです。 ■(1)今回の事例______________ 「躯体内に異物混入」 _______________________ ◆写真解説 コンクリート躯体内に木片が混入。 大きなも... -
事例1056 「梁穴あけ集中」
躯体構造3連休、全て仕事です。今日は朝8時から現場入り。 また、事務所では、かなり重たい内容の書類を書いております。 現在、新築以外の検査は、予定が入らずお断りしていることが多いです。 この連休で、仕事をある程度片付け、平常に戻す予定です。 ■(1)今回の事例______________ 「梁穴あけ集中」 ________... -
事例1038 「けた行き筋交い未固定」
躯体構造一昨日の夕方から、急な検査、長い打ち合わせ、 予定時間を大幅にオーバーする検査など、 食事をする暇もないくらいバタバタしていました。 何とか、複数の締め切りごとも予定どおり完了。 今日は、新幹線移動など、移動時間が長いです。 ■(1)今回の事例______________ 「けた行き筋交い未固定」 _________... -
事例1034 「けた行き筋交いの割れ」
躯体構造SNSなどにどこまで投稿して良いかなどの相談をよく受けます。 答えとして、相手や状況によって、条件は様々です。 やりすぎてマイナスになることもあります。 バランスが大事だと思います。 TVなどのマスコミを入れる時も プラスになるやり方、マイナスになるやり方があります。 一概に何でも公開すればよいというものではありません。 ... -
事例1025 「土台の大きな欠損」
躯体構造新築検査はひと段落しましたが、単発の検査依頼は多いです。 GW前まで余裕があった5月のスケジュールも 週末を中心に埋まりつつあります。 ■(1)今回の事例______________ 「土台の大きな欠損」 _______________________ ◆写真解説 構造材である土台に大きな穴をあけ、ガス管を通した。 穴の... -
事例1007「耐力壁線の不備」
躯体構造先週あたりから、メールなどの返事が遅れぎみです。 また、ブログの更新も空くようになっています。 しばらくスケジュールがきついため このような状態が続くと思います。 明日もやや遠方への欠陥検査。 朝早く出て、1日現場に入り、夜遅く帰ります。 ■(1)今回の事例______________ 「耐力壁線の不備」 _____... -
事例1001「制震装置組み立て不備」
躯体構造明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 本日から仕事はじめです。 今日は、連絡業務をこなすのに精一杯。 夜に沖縄入りするため、夕方までしか仕事ができません。 本格的な名古屋での仕事開始は7日(土)からになりそうです。 ■(1)今回の事例______________ 「制震装置組み立て不備」 _... -
事例994「補強筋の位置ずれ」
躯体構造昨日から寒くなりました。 これからはコンクリート打設時の気温を気にします。 打設中や打設後に凍結の恐れがあるときは 打設を中止してもらいます。 ■(1)今回の事例______________ 「補強筋の位置ずれ」 _______________________ ◆写真解説 基礎開口部の補強筋。 真下に施工する予定が、左...