躯体構造– category –
-
事例623『床剛性の不備』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 事務所の周囲は今、解体ラッシュ。 すぐ近くで3件も解体しています。 1軒は終わり、今日地鎮祭をやってました。 瀬戸街道は古い建物が多いため、 建て替えできれいになることを期待しています。 ■(1)今回の事例________ 「床剛性の不備」 ________________ ◆写真解説... -
事例622『溶接不良』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 台風の影響による大雨で、雨漏り調査がまた増えそうです。 現在、雨漏り調査は対応しきれていない状態です。 (時間がかかるため、予定を組みにくい) 当社だけでなく、他のところも同じようで、 それだけ、原因の分からない雨漏りが多いようです。 ■(1)今回の事例_______ 「溶接不良」 __... -
事例620『屋根壁の傾斜』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 現場で足を捻挫しました。 やった瞬間は、重傷かと思いましたが、 たいしたことなく、ほっとしています。 よく見ると、地面がかなり凸凹。 足元をよく見て歩かなかったことを 反省しています。 ■(1)今回の事例_______ 「屋根壁の傾斜」 _______________ ◆写真解説 ... -
事例613『鋼製束のずれ』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 昨日、慣れないことをしたせいか、 朝から背中が痛く、車に乗っているのが苦痛でした。 何とか、今は自然に痛みが引き、 書類作成など集中できそうです。 ■(1)今回の事例________ 「鋼製束のずれ」 ________________ ◆写真解説 1階床を支える鋼製束。 写真には写って... -
事例612『土台の不備』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 明日からまた3連休。 このところ、時間に余裕が無いので、 現場予定をできるだけ入れないで、 書類など、まとめて片付けようと思います。 ■(1)今回の事例________ 「土台の不備」 ________________ ◆写真解説 120mmの材料が入るところ、90mmを入れてしまった。 ... -
事例611『鉄筋相互のあき不足』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今回の台風は、突風、浸水など 多くの家屋に被害が出ました。 浸水しそうになったら家が持ち上がる装置。 竜巻でも壊れない屋根、壁、雨戸などの 自然災害対策が今後、いろいろ出てくることを願います。 ■(1)今回の事例________ 「鉄筋相互のあき不足」 ________________ ... -
事例609『基礎のズレ』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今朝、羽島市IC近くの市道を走っていたら 鳩がフロントガラスにぶつかった。 高速道路の走行が多いので、1年に1回は 飛び石でフロントガラスが割れます。 鳩がどうなったか分かりませんが 今回ガラスが割れず、良かったです。 ■(1)今回の事例______ 「基礎のズレ」 ____________... -
事例600『床合板固定不良』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 このところ、裁判関係の依頼が殺到しています。新規以外は、裁判の進行によって業務が出るため、 いきなり依頼が来ることがほとんど。来週のお盆休みを多少減らさないと 期限までにやりきれない感じです。 ■(1)今回の事例_______ 「床合板固定不良」 _______________ ◆... -
事例599『基礎パッキンのズレ』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日、財布を事務所に置いて出かけてしまいました。 幸い今日はアシスタントが1日一緒だったので 免許不携帯の心配はなかったです。 出かけるときに、持ち物が多かったので 忘れてしまったようです。 ■(1)今回の事例________ 「基礎パッキンのズレ」 ________________ ... -
事例598『基礎と躯体のズレ』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日の午前中は、家を不安に思う方の話を聞き、 午後からは弁護士との打ち合わせ2つ。 冷房のきいた部屋にいたせいか 夕方検査に行った現場で体がだるかった。 明日は検査が4件。早めに今日は寝ようと思います。 ■(1)今回の事例________ 「基礎と躯体のズレ」 _____________... -
事例596『コンクリートの付着を阻害』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日の暑さは少し参りました。 現場内に居ても、湿度が高く 特に最上階は不快でした。 1日居る職人さんは慣れているのでしょうか。 ■(1)今回の事例_________ 「コンクリートの付着を阻害」 _________________ ◆写真解説 鉄筋にガムテープが付いている。 納入時に付... -
事例593『くも筋交いの欠落』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 明日も現場の予定が5件。 3連休の行楽の渋滞にはまらないように、朝5時に出かける予定です。 ■(1)今回の事例_______ 「くも筋交いの欠落」 _______________ ◆写真解説 屋根部の変形を止める筋交いがない。 大地震や大きな台風が来たら、屋根が壊れる恐れがある。 ◆内... -
事例592『鉄筋の分断』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 梅雨があけ、急に暑くなりました。 この時期になると、あせもがよくできます。 一番できる箇所は、パンツのゴム部分。 毎日、薬を塗るのが日課です。 ■(1)今回の事例________ 「鉄筋の分断」 ________________ ◆写真解説 基礎の下端筋だけT字型の交差部で分断されて... -
事例588『主筋が切れている』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 昨日は新築検査を6件実施。 5件は、現場の距離が比較的近かったため この数をこなせました。 日が長いこの時期ですから、夕方は遅くまで検査できます。 ■(1)今回の事例_________ 「主筋が切れている」 _________________ ◆写真解説 全箇所、基礎の主筋が切れている... -
雨の躯体組み立て
躯体構造今日、名古屋はたくさん雨が降るみたいです。 この時期になると、施主さんが気にすることが「工事中の雨」。 「鉄骨だから濡れても大丈夫」 「断熱材はシートに覆われているので、中まで濡れない」 などと理由つけて、 大手ハウスメーカーは、雨でも躯体を組み立てることが多い。 たぶん、工場やトラック、組みたて職人のローテーションを 狂... -
適当な基礎の人通口
躯体構造基礎には人が通るための「人通口」がある。 人通口は基礎の大きな開口であり、構造的な弱点となる。 2階建ての住宅の基礎は構造計算が不要。 瑕疵保証会社も、人通口までは審査していない様子。 つまり、業者任せであり、きちんとした基準がうたわれていないため、 適当に設けられ、鉄筋の補強もずさんに施工されていることが多い。 フラット... -
事例569『パンチング アウト』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今週、新たな楽しみができました。 それはこのブログの面白い写真を見ること。 http://ameblo.jp/tosboistudio/ 写真だけ見ていると、ふざけているように見えますが 記事の内容は時々深いです。 坪井さんは今年2月に上場した「買取王国」の元副社長。 今月、会社を辞めてフリーとなり新たなブロ... -
事例567『鉄筋切断』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今週は現場スケジュールにやや余裕があるため、 事務所でやらないといけない仕事をピックアップしてみました。 相当な量があり、どれから片付けるか順位を付け、 今週中に終わらせようと思います。 ■(1)今回の事例________ 「鉄筋切断」 ________________ ◆写真解説 ... -
事例566『間柱 未固定』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 現在、A3カラーレーザーとA3インクジェット、 2台のプリンターを使っています。 今週、カラーレーザーの主要部品交換サインが出ました。 6年くらい使っているので、買い替えも検討。 新品の価格を調べたところ、交換部品代と同じくらいでした。 今回、部品を交換しても、次、また違う部品の寿命がく... -
事例565『鉄筋の結束不備』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 中央道の終点、小牧JC近く。 数キロに渡り、両側に桜の木があります。 昨日、現場の帰りに通った際、満開の桜を見ることができました。 ■(1)今回の事例_________ 「鉄筋の結束不備」 _________________ ◆写真解説 主筋と補助筋が離れている。 正規の状態ではな...