雨漏り– category –
-
窓を閉めても雨が入る
雨漏りサッシのガラス押さえの隙間が大きく 台風時などに雨が入ってくる。 虫も入りそうな大きな穴。 最初からなのか、縮んだのかは不明。 (この家は築10年超) -
雨漏り検査
雨漏り今日は雨漏り検査に行ってきました。 業者が外壁をめくるなどしても、原因が分からなかった現場。 何とか、原因を特定しました。 (壁内部の雨漏り) 雨漏り検査は、簡単に原因が分かるもの かなり手こずるもの、それぞれです。 内部の構造をきちんと理解し、 勘を働かせ、方法、順序を間違えないように行います。 -
雨漏り検査
雨漏り今日は雨漏り検査。工務店さんが何度か調査しても、分からなかった内容で、行く前はプレッシャーを感じてました。なんとか3時間で原因特定。ホッとしました。まだ何件か、雨漏り検査を待っていただいています。順番に対応中です。 -
事例672『躯体まで達している雨漏り』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 今朝、岡崎ICで大型トラックが横転。 大渋滞しているというニュースを聞いて、 急遽、朝一番の岡崎市の現場を2番目に入れ替えました。 明日からGW。 名古屋周辺は、四日市~鈴鹿、岡崎~三ヶ日、一宮~小牧 の渋滞がひどいため、こちら方面の検査はできるだけ 休日を避けて予定を組んでいます。 ■(1... -
屋根の上に1時間半
雨漏り久しぶりの雨もり調査。弊社に依頼がある雨もり調査は、業者がお手上げした難解なものばかり。あつい屋根の上に1時間半。何とか雨もり箇所を見つけ、業務完了。 -
事例650『屋根の雨漏り』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 今回で欠陥写真が700番になりました。 1000を目標に始め、ここまで約8年。 あと300なので、このままのペースで約3年、 毎日掲載すれば1年で終わるところまできました。 最近もいろいろとひどい施工を撮影しています。 順番に紹介していきます。 ■(1)今回の事例________ 「屋根... -
事例648『床下の濡れ』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日は雑用で半日つぶれました。 月末でもあり、やることが多いです。 ■(1)今回の事例________ 「床下の濡れ」 _________________ ◆写真解説 床下の水。雨水が基礎の打ち継ぎ部から 内部へ入ってきた。 床下が湿気て、カビ、腐朽、さびなどの原因になる。 ◆内容説明 建物... -
事例646『金属製笠木の省略』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 裁判中の事件での建築士チェンジ依頼が最近多い。 普通に設計の仕事をしていれば 争いごとに深く関わりたくない気持ちは理解できます。 ただ、途中で投げ出すくらいなら 最初から断っておけば良いのにと思います。 ■(1)今回の事例_________ 「金属製笠木の省略」 ____________... -
事例642『屋根材の継ぎ手』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日は寒いですね。 午前中に行った現場2件とも、 水たまりが凍っていました。 この時期のコンクリート打ちは、 気温に気をつけないといけません。 ■(1)今回の事例_________ 「屋根材の継ぎ手」 __________________ ◆写真解説 ガルバニウムの屋根材。 長さを間違えて... -
事例633『サッシ枠からの漏水』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 今月も多くの予約を頂き、12月入ってまだ3日ですが 12月中旬過ぎまでの現場予定が埋まりました。 よって、これ以降の欠陥検査は、書類の完成が来年になります。 また、時間がかかる裁判書類の作成も これから依頼いただく分は、書類の納期は来年です。 新築工事中の検査だけは、随時工程に合わせ動き... -
事例632『窓まわりの防水不備』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 躯体組のやり直しを指示した現場があります。 それに対し業者の担当者は、 「弊社では普通で、問題がないレベル」と言いました。 低レベルの品質に慣れてしまっているんでしょう。 お客のリピートがほとんどない業界。 契約することだけに一生懸命です。 ■(1)今回の事例________ 「窓まわり... -
事例615『防水の不備』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 今日から10月なのに、暑い1日でした。 岐阜県の東濃方面で、道路に表示されていた気温は32度。 今日も真夏の服装で現場に出ています。 ■(1)今回の事例_________ 「防水の不備」 _________________ ◆写真解説 配管貫通部の雨漏り防止強化ため、ウェザータイト ... -
サイディングの隙間
雨漏り先日、雨漏りの原因を特定するために、 サイディングをはがした。 意外にもサイディングのジョイントの隙間が広い箇所から 雨が通気層に入っていました。 (↑ジョイントの隙間) 昨日検査に行った現場は、10ヶ所くらい 隙間が広かった。 下地の防水が悪く、雨漏りしている以外、 全て仕上がってからやり直すことは困難。 隙間なく張らせる... -
事例607『基礎内に雨水が浸入』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 先週の木、金曜日。 「欠陥住宅」というキーワードの検索が 普段の数倍に跳ね上がりました。 個人レベルで操作できる数ではなく、 何があったのかは不明です。 弊社はこのキーワードに広告を出しているため 普段の20倍くらい課金されてしまいました。 ■(1)今回の事例_________ 「基礎内に... -
皆が分からないと、さじを投げた雨漏り
雨漏りいろんな業者が検査し、原因が未だに分からない家の 雨漏り検査に行きました。 (写真は今回の内容と関係ありません) 一般的に漏れやすい箇所は、すでに調べ尽くされています。 こういったケースでは、常識では考えられない箇所を 疑う必要があります。 ここではと思う箇所があり、 そこへ水をかけたら、やはりダダ漏れ。 他にも気になる箇... -
事例590『雨漏りによる躯体の腐り』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 検査の質の向上と時間の有効利用のため 私にはアシスタントが付いています。 (検査内容によっては一人で行くこともあります) 今月から私に付くアシスタントが代わりました。 日本語より英語が得意という当社には異色な人です。 現場で英単語がいろいろ出てくるので 1日一緒にいただけで、建築建材の... -
樋のつまり
雨漏り自宅の外壁改修も終盤。 昨日の夕方、少し早めに家に帰り職人と会話しました。 話をしていて、昨年あたりから大雨のとき、 樋がオーバーフローする原因が分かりました。 原因は、泥が溜まって、排水口がふさがれていた。 (詰まっていた部分。泥の撤去後) 最も、ひどかったのが北側。 北側は愛知県の森林公園があり、ほとんどが森。 土の飛... -
事例581『基礎内へ雨水浸入』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 欠陥検査後、きちんと補修が出来たか、 確認へ行くことがあります。 もともとの業者のレベルが低いため 一回でOKが出るケースはあまりありません。 本当は、違う業者で直したいところですが、 コストの件もあり、それは難しいです。 ■(1)今回の事例________ 「基礎内へ雨水浸入」 ___... -
事例578『シーリング切れ』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 昼食等の時間もないくらい、今日は現場予定がぎっしり。 出かける前に自宅で書いています。 ■(1)今回の事例________ 「シーリング切れ」 ________________ ◆写真解説 外壁シーリングの切れ。1,2階のジョイント部。 ここはシーリングが切れやすく、水切りでおさ... -
事例575『雨漏りによる躯体の腐朽』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 数学が大の苦手な高校生の娘。 この夏、3つのジャニーズのコンサートや 友達とディズニーランドなどへ行くため、最近、 バイト代やコンサート代、交通費の計算ばかりしている。 計算嫌いだった過去が信じられません。 興味があればやる。実に分かりやすい。 ■(1)今回の事例_________ 「雨...