長井のブログ
-
事例1277 「レベラー硬化不良」
躯体構造エアコンへの強いこだわりはありませんが、事務所のエアコンを交換しようと思い、エアコンに詳しい方にメーカーごとの特徴を教えてもらいました。 基本的な性能の違いは少ないですが、送風方法や掃除の面で特徴が分かれるようです。 ■(1)今回の事例_____________ 「レベラー硬化不良」 ______________... -
事例1276 「外壁通気の詰まり」
結露事務所前の名鉄高架工事、名古屋市市道拡張工事は今日も休み。昨年は土曜日の休みも多く、来年からの働き方改革に向け準備が進んでいるようです。 公共的な工事以外では、住宅を含め、まだ、対策を取れていない会社が多いです。 ■(1)今回の事例_____________ 「外壁通気の詰まり」_________________... -
新年のご挨拶
その他明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。仕事初めは明日からですが、雑用処理のために出社。今日まで休みの会社が多いため、連絡業務は控えています。 今年は、住宅の省エネ化が一段と進む年になるでしょう。国の省エネ基準の改定の影響もありますが、買う方も売る方も、省エネへの興味が高くなっています。大手ハ... -
事例1275 「気密パッキンの不備」
断熱材土曜日の朝の雪は、前日に予想できず、現場予定は全て延期になりました。 事務所や自宅の近くでは、事故や車の乗り捨てを多く見かけました。 ■(1)今回の事例_____________ 「気密パッキンの不備」 ______________________ ◆写真解説 玄関土間部分、気密パッキンを施工するところ、一部、通気... -
事例1274 「バルコニー防水部の雨漏り」
雨漏り今年も今日を入れて10日。住宅業界の現場は比較的忙しく、休み前後の週の検査予定が混み合っております。 ■(1)今回の事例_____________ 「バルコニー防水部の雨漏り」 ______________________ ◆写真解説 バルコニー防水とサッシの取り合いからの漏水。間に施工するシーリングの量が少なく、... -
公共工事の検査
検査業務行政発注工事の検査業務の打診を受けました。税金を使っての事業で、特命で依頼をいただけるものではなく、当然、所定の手続きが必要です。 検査対象は、災害時でも壊れない耐震性能が高い建物。品質が確保されるよう、厳しい検査を期待されています。 民間の仕事に比べ、手続きが複雑で手間も多そうです。これ以上、仕事を増やしてはいけな... -
指摘後の仕様変更
断熱材1,2年前、大手ハウスメーカーの現場で断熱欠損を指摘しました。 比較的大きなものですが、目視では確認できない部位で、赤外線サーモグラフィーカメラ撮影で発見しました。 最初は、静岡県の現場、2件目は愛知県の現場。支店が違っても同様だったことから、標準的な施工方法だったと思います。 今月、久しぶりにこのメーカーの現場検査に... -
不具合が隠れている
検査業務近所の建物の解体で、大きな振動が発生したことがきっかけで、家を注意深く見るようになり、いろいろ、家の不備に気づく方が多いです。 先日、依頼を受けた件は、近所の解体の影響で地盤沈下が生じたという依頼でしたが、検査の結果、新築時の施工不良が原因でした。 注意をしなければ、不具合に気付かないものです。 完成後の家の検査依頼を... -
事例1273 「エアコン内のカビ」
カビ欠陥住宅検査などの丸1日かかる検査は、月内の予約受付を完了。来月は、未だ日程に余裕があります。 相談類の枠も、今月はほぼ、埋まりました。 ■(1)今回の事例_____________ 「エアコン内のカビ」______________________ ◆写真解説 エアコン内のカビ。室内のカビの汚染がひどいケースでは、エアコ... -
メーカーへの質問
その他不具合施工の裏付けを取るため、メーカーに質疑を出すことがあります。 数ケ月前、大手塗料メーカーに質疑を出した際は、無視されました。 今回、構造に関わる重大な内容の質疑を建材メーカーに出したところ、即日、回答があったものの、回答は簡単なものでした。 質問する際に、こちらの情報を開示するため、メーカー側も裁判に使うのではな... -
忙しい業界
その他建築業界は、現在、景気がよい印象がありません。しかしながら、実際は忙しい会社が多く、急ぎの依頼などに対応できていないようです。ある会社は、見積もりが出るのも3ケ月待ちの状態。 年々、仕事量は減っているものの、それ以上に働いている人が減っているため、忙しいと思います。 この先、さらに60代以上の引退が増え、人手不足が深... -
事例1272 「梁、緊結不良」
構造金物検査の指摘を無視するケースが稀にあります。自分に跳ね返ってくるのに、どんな理由で無視をするのか、理由を尋ねてみたいです。 おそらく、理由はなく、ただ、やる気がないだけだと思いますが。 ■(1)今回の事例_____________ 「梁、緊結不良」 ______________________ ◆写真解説 梁接合部、... -
ブルーインパルス展示飛行
その他昨日の午後、岡崎公園近くの現場予定がありました。たまたま、愛知県政150周年記念のブルーインパルス展示飛行の通過時間前で、国道1号線は大渋滞。岡崎公園付近はものすごい人が集まっていました。 現場には通過予定時間の20分くらい前に到着。現場周囲もかなりの人混みで、何かパフォーマンスがあるかと期待し、予定5分くらい前に職... -
事例1271 「壁内結露改修」
結露今年、この時期にしては、暖かいです。例年ですと、11月10日くらいから、この地方では暖房を入れ出す家が多いですが、今年は、未だ暖房を入れていない家も多いかと思います。 天気予報をみると12月に入ると、いきなり気温が平年並みになるようです。 ■(1)今回の事例_____________ 「壁内結露改修」 _____... -
反論2
住宅紛争裁判中の物件において、意見書に対する反論が返ってきました。先月、今月は数が多いです。 数回、読み返しましたが意味がよくわからない。弁護士もわからないと言っていたので、私の読解力の問題でもなさそうです。 非を認めてしまえば、それで終わってしまうので、相手はいろいろ考え、主張してきます。 一見、まともな反論に見えるあたりは... -
反論
住宅紛争裁判中の物件。検査での指摘内容について反論が来たため、内容を確認したところ、全く、内容が嚙み合っていませんでした。 裁判中のため、内容は公開できませんが、例えば、基礎で鉄筋のことを指摘しているのに、コンクリートについての資料を出して、問題がないと言っている。 おそらく、建築会社は裁判を全て弁護士に任せ、技術的な協力を... -
事例1270 「防水紙の劣化」
雨漏り雨も少なく、空気も乾き、昼間は暖かい。今の時期、躯体組み立て、コンクリート打設をするには良い時期です。 ■(1)今回の事例_____________ 「防水紙の劣化」______________________ ◆写真解説 外壁防水紙の劣化。数年しか経っていないにも関わらず、劣化による損傷が進行している。防水紙の種類を施... -
事例1269 「床の黒ずみ」
カビ現場検査と書類作成に追われてます。先延ばしできない急ぎの対応希望が多いため、集中してしまいました。 ■(1)今回の事例_____________ 「床の黒ずみ」______________________ ◆写真解説 フローリングの黒ずみ。床下の湿気が原因で黒ずんできた。フローリングの含水率は全般に高い。 ◆... -
車買い替え
その他メインで使っている、5年20万キロ乗った軽自動車を手放しました。 車検を通し、あと5万キロくらい乗ろうと思っていましたが、車検の費用が思いのほか高額だったことと、エンジン部品の劣化も発覚したので、直前で買い替えを決断しました。 12万キロで一度、エンジンをオーバーホールしていますが、20万キロ、故障なしでした。 どこの... -
事例1268 「カビの大量繁殖」
カビ昨日もカビ原因特定に行きました。水蒸気量を測ると、空気はかなり乾燥していて季節が変化したことがわかります。 ■(1)今回の事例_____________ 「カビの大量繁殖」______________________ ◆写真解説 クロス表面に繁殖した大量のカビ。建物に原因があるにも関わらず、施工者側は、生活の仕方...