長井のブログ
-
第三者検査会社の選び方2
検査業務お客さんから聞いた話。 第三者検査会社を知人から勧められ、その業者のホームページを見たら 専門工事店が検査を兼業していたので辞めた。 専門工事店は主にハウスメーカーや工務店から仕事をもらう。 そんな立場で、第三者はないでしょう。 昔、こんなトラブルをよく聞きました。 第三者検査を設計事務所の副業としている建築士が、 第三者... -
事例591『グラスウールの詰め込み』
断熱材こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今週は、朝9時前に事務所を出て 戻るのが19時過ぎというパターンが続いています。 こんな時は、業者も忙しい。 現場監督さんからの急な連絡が多く、 予定を調整するのに苦労しています。 ■(1)今回の事例_________ 「グラスウールの詰め込み」 _________________ ◆... -
欠陥住宅が多い地域
住宅紛争私が受け持つ建築紛争の地域別の数。 名古屋を中心に活動しているため、 当然名古屋地裁での裁判が多い。 2番目に現在多いのは、隣の県の○○地裁。 人口比率からすると最後の方になる地域。 この地域は、私がこの仕事を始めてから今まで、 常に欠陥住宅の紛争が多い。 その原因は、個人の大工や小さな業者が多い地区で 昔のやり方で工事をやっ... -
検査の予定が混んでいます
検査業務今週、来週は検査スケジュールがかなり混んでいます。 朝から夕方まで現場に出っぱなしで、メールのお返事なども 遅れ気味です。 梅雨の末期で今後、大雨も予想されます。 新築検査を優先するため、雨漏り検査も現在、 数件待って頂いています。 中旬からは、正常に戻る予定です。 できるだけ、早めに対応できるように、休みなしで動いていま... -
事例590『雨漏りによる躯体の腐り』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 検査の質の向上と時間の有効利用のため 私にはアシスタントが付いています。 (検査内容によっては一人で行くこともあります) 今月から私に付くアシスタントが代わりました。 日本語より英語が得意という当社には異色な人です。 現場で英単語がいろいろ出てくるので 1日一緒にいただけで、建築建材の... -
+防犯診断
検査業務弊社のお客さんで入居後に泥棒に入られたと 連絡があった方が数名見えます。 あるお客さんはセコムに入り、防犯カメラを付けていても 泥棒に入られました。 防犯診断、対策の専門家 柴山さんによると http://www.sumai-anzen.net/index.html 愛知県は侵入盗知件数が6年連続ワースト1だそうです。 今後、希望があれば中古住宅検査や完成検... -
ひどい基礎配筋
検査業務夕方、基礎の配筋検査に行ってきました。 再検査が必要なほど、たくさんの瑕疵を指摘。 明日のコンクリート打設を延期させました。 (鉄筋が地面に近すぎ) 今月、ひどすぎる基礎配筋は、これで2件目です。 -
第三者検査会社の選び方
検査業務検査依頼を受ける際に、他社と比較したとよく言われます。 他社の存在を私は歓迎しています。 我々のような強制的でない第三者検査は認識が薄いため 業者それぞれが宣伝していけば、認識が広まると思うからです。 他社の細かなことは気にしませんが、お客さんが持参した 資料などを見ると、ほとんどが外注検査員による検査です。 本部が東京... -
事例589『瓦の面戸の隙間』
その他こんにちは住宅検査カノムの長井です。 最近、新築検査の図面チェックで いろいろ意見しています。 基準法でカバーしきれていない内容を指示すると 業者から多少反論もありますが、理由をきちんと説明すれば 納得してもらえます。 ■(1)今回の事例_________ 「瓦の面戸の隙間」 _________________ ◆写真解... -
積水ハウスの値段=タマホーム×2?
その他先日、タマホームの決算が新聞に出てました。 その記事の中で、タマホームの家は、積水ハウスの半分の値段 という記載もありました。 40坪くらいの家なら、約2000万円くらい値段が違います。 検査でローコストメーカーを見ていると、坪数が大きい家が案外多い。 差額が大きいので、ローコストを選択するのだと思います。 主な値段の違いは、... -
耐震診断でのハプニング
検査業務夕方、耐震診断に行った現場。 床下収納庫を持ち上げて、床下を点検。 ↓蟻道を発見。束石の上の土のトンネル。 床下の点検が終わり、収納庫を戻したら 蓋が5mmくらい浮いて、きちんと閉まらない。 5mmくらい、安易に直せると考えてたら大間違い。 非常に手間取り、完全に直すまで30分くらいかかってしまいました。 古いタイプの床下... -
事例588『主筋が切れている』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 昨日は新築検査を6件実施。 5件は、現場の距離が比較的近かったため この数をこなせました。 日が長いこの時期ですから、夕方は遅くまで検査できます。 ■(1)今回の事例_________ 「主筋が切れている」 _________________ ◆写真解説 全箇所、基礎の主筋が切れている... -
平成築の中古住宅は安心か
検査業務昭和56年以降に建てられた家なら地震が来ても大丈夫。 一般的にはそう理解されています。 現実は、全てが安全と言うわけではなく、 平成の物件でも大地震に対し危険な家があります。 木造において、安全かどうかの判断は、 家の形、壁のバランス、接合金物の有無 などを確認してください。 平成12年以降は告示が出て、これらは守られているは... -
今日もハードでした
検査業務今日は、欠陥住宅の書類を書くために1日空けておいた。 訴訟になりそうな物件の書類は、まとまった時間をとらないと 集中できないからです。 (↑ 屋根裏のカビ) 実際は急な予定が数件入り、結局1日現場に出てました。 明日も明後日も現場の予定がいっぱい。 夜はその書類作成で時間を取られます。 なかなか、まとまった時間が取れません。 ... -
事例587『かぶり不足』
コンクリート、かぶりこんにちは住宅検査カノムの長井です。 午後の検査が急に延期になりました。 来週はじめまで、スケジュールが過密なため、 この空きは、かなりうれしく感じます。 ひとつ重要な書類を書かないといけませんし、 ここ数日は、時間を有効に使うように心がけます。 ■(1)今回の事例________ 「かぶり不足」 _____________... -
新品なのに傷だらけ
検査業務最近のキッチン。 シンクの裏にクッション材のカバーが付いている。 役割は防音や結露対策のようです。 材料がやわらかいため、キッチンの搬入、組み立て中、 雑に扱うと簡単に破れてしまいます。 しかし、組み立ててしまうと、目に付かないので 傷だらけのまま、放置されていることが大半です。 破れている確率が高いため 私は、完成検査で... -
事例586『かぶりゼロ』
コンクリート、かぶりこんにちは住宅検査カノムの長井です。 日曜日に発熱。 昨日、今日は本調子ではなかったですが 検査中は、体調不良を忘れ検査に集中できました。 反面、移動時はいつもより、体が重く感じました。 ■(1)今回の事例______ 「かぶりゼロ」 ______________ ◆写真解説 鉄筋が地面に付いている(かぶりゼロ)。 よく... -
欠陥隠蔽
住宅紛争ある重大な欠陥を発見。裁判でも瑕疵が確定。 その家は、解決できますが、同じ会社で建てた他の家は、放置されたまま。 業者は危険を承知しても、自ら申し出ることはないし、 行政は告発を受けても、公表には慎重です。 公表したことで、業者が倒産し、何も解決できないことを恐れていると思います。 今、いくつか公開されていない有名メーカ... -
行政へ告発すべきか
検査業務2年ぶりにある有名ハウスメーカーの検査に入った。 指摘がいろいろ出て、2年前の現場の書類を確認したら 同じ指摘をしていた。 つまり、2年前に私が指摘したことが改善されていない。 指摘内容は基礎の強度、耐久性に関することで、 建築基準法施行令に違反する内容。 違反施工になる材料を支給しているため、 この会社の全ての現場が欠陥住... -
事例585『防火施工の不備』
防火こんにちは住宅検査カノムの長井です。 昨日は猛暑の中、一日中、現場にいました。 今日は、体がすっきりしません。 急な温度変化に体が慣れないようです。 ■(1)今回の事例________ 「防火施工の不備」 ________________ 最近、防火施工の違反が目立ちます。 説明が難しいところもありますが、いろいろ紹介い...