長井のブログ
-
外壁の耐久性
仕上げ家を建てる方へ、仕様の希望を聞くと、「できるだけメンテナンスのかからない家」という回答が多い。 対応する仕様として、ハウスメーカーから高耐久シーリングやタイル外壁などを勧められるケースが多いようです。 あるハウスメーカーは、耐久性が高いとして屋根、外壁とも、ガルバを勧めています。 先日、見たガルバの外壁の家。雨の当たら... -
事例1250 「鋼製束の脚、未固定」
躯体構造昨日の朝、地震が発生した際、梯子の上にいて、大地震だったら危ないと思い、すぐ下に降りました。 割と震源に近い場所にいたので、結構揺れを感じました。 ■(1)今回の事例_____________ 「鋼製束の脚、未固定」 ______________________ ◆写真解説 鋼製束の脚が浮いている。ボンドや釘で固定... -
1件落着
業者情報また1件、欠陥住宅検査を実施した家の買取が決まりました。裁判ではなく、話し合いの結果です。 このうれしい報告を頂いた同じ日に、業者が対応しないという報告もありました。こちらは、同じく欠陥検査の結果から、きちんと修理するには建て替えしかないと判断、建て替えを要求していましたが、拒否してきました。 最近の傾向として、早い... -
過剰表現
その他営業マンの言うこと、パンフレット、広告など。これらを鵜吞みにして契約。住んでから説明と違うことに気づくケースが相談などを受ける中で、増えているように思います。 また、ネットの情報で選んだ仕様などが、説明と違ったという例も増えてます。(営利目的のものは、特に注意したほうがよいです) 新聞やテレビニュース並みに、これらに... -
事例1249 「スリーブ孔拡大」
躯体構造昔は3月が仕事のピークでしたが、最近は2月に分散する傾向で、3月に検査が集中するということがなくなりました。 それでも、思っていたより、バタバタはしていて、この3連休も、仕事しております。 ■(1)今回の事例_____________ 「スリーブ孔拡大」______________________ ◆写真解説 基礎... -
事例1248 「サイディングの汚れ」
仕上げ先週、これから建てる方の見積書をチェックした際、昔に比べ確実に値上がりしていると思いました。 戦争が始まったことで、さらなる資材高騰が懸念され家を建てる方には条件が悪くなっています。 ■(1)今回の事例_____________ 「サイディングの汚れ」 ______________________ ◆写真解説 サイ... -
無くならない大手メーカーの施工不備
検査業務このところ、大手ハウスメーカーの重大な欠陥を続けて発見しています。大手メーカーだから安心だと思っていた施主さんは、不具合の内容を告げたときのショックは大きいです。 素直に補修等の対応をしていただければ良いですが、発覚した不具合が、メーカー全体の問題に及ぶ可能性が高いケースでは、問題をなかったことにしようとする圧力が高... -
取り立て
その他今週は、検査代金の取り立てを2件行いました。1件は業者。ミスが続き、施主さんが完成時の検査を希望。弊社を施主さんが選び、代金は業者払いのパターンでした。面識のある業者なので、後払いを了解しましたが、4ケ月経過しても支払いなし、その後、支払うと言っては何度も約束を破る。経営が悪いか、杜撰なのか、だから現場でもミスが多... -
瑕疵保険の検査は何のため?
検査業務基礎のかぶり不足の指摘に対し、(非破壊検査で発覚)業者は瑕疵保険の配筋検査に合格しているのでかぶり不足はないと主張。裁判所から瑕疵保険会社へ検査について質疑を出したところ保険会社からの回答に以下の記載があった。「本検査は、住宅に瑕疵がないことを確認するものではない」 瑕疵保険の費用は施主が払う、この内容を聞いたら、大... -
事例1247 「床の傾斜」
躯体構造この前伺った家。事前のやり取りの際に、ハウスメーカーが検査に入るのを抵抗している感じがありました。 検査に入り、その理由がわかりました。 ■(1)今回の事例_____________ 「床の傾斜」 ______________________ ◆写真解説 2階床の過度の傾斜。水平器は18/1000の表示。梁取り付け位置の高... -
交渉決裂
住宅紛争設計の不具合により、カビ被害に悩まされている家。昨年秋に調査依頼を受け、業者に対策工事を求めました。 これをすれば改善できるという方法まで提示しましたが、費用がかかるためか、業者は弁護士に相談したうえで、数点の手直しと数十万円の解決金を提示してきました。 相手からの提示内容は、カビ発生の要因を潰さないため、今年の夏に... -
事例1246 「壁量計算偽装」
躯体構造複数棟ある欠陥住宅の書類作成に、ここ2種間ほど追われていました。 書く仕事は慣れているとはいえ、今回、かなりの時間を要したこともあり、書き終えたときは、しばらく文字を打つ気になりませんでした。 ■(1)今回の事例_____________ 「壁量計算偽装」______________________ ◆写真解説 裁判で業... -
事例1245 「24H換気ダクト施工不良」
設備今まで、パートナー会社との技術的な情報交換はメーリングが多かったですが、今年から定期的にリモートでも情報共有するようにしました。 1度目を終えて、リモート化するのが少し遅かったと反省しています。 ■(1)今回の事例_____________ 「24H換気ダクト施工不良」 ______________________... -
カビ被害と施工不良の関係
結露温暖化による、夏場の水蒸気量の増加、高気密、高断熱化住宅の増加に比例し、近年、カビ被害が不具合現象の上位を占めています。 約4年前からカビ被害で裁判を行っている家。住めないほどのカビ被害があるにも関わらず、裁判所は判断に迷っているようで、カビと施工不良がどう結びつくか、意見書提出を求められました。 相手側が、普通に施... -
対応の悪い会社
業者情報意外かもしれませんが、ほとんどの大手ハウスメーカー、地元工務店は、クレーム対応が悪いです。 被害が生じていて、その原因が施工不良によるものであっても、施主が理不尽な要求をしているかのような態度を取ります。組織が大きくなるほど、クレーム対応はマニュアル化され内容問わず、一律の対応になってしまっているのかもしれません。 ... -
情報の見極め
業者情報最近、住宅ローンの金利上昇がニュースでよく取り上げられています。資材高騰のニュースも相次ぎ、良いニュースがありません。それゆえ、受注を確保するため、性能や価格などで差別化する動きが大手や地元工務店でも増えてます。 新しい仕様の家を検査で見ると、大丈夫かと思う家もあります。大袈裟な広告が多いため、宣伝文句に踊らされて、... -
事例1244 「ダクト接続不良」
設備幸いまだ一度も新型コロナに感染していませんが、ここまで感染者数が増えてくると、油断できません。 年末年始は、感染を警戒し、おとなしくしてました。また、3連休は仕事で満員の飛行機に乗った以外はできるだけ密を避けていました。 未だ、ピークに達していないため、来週以降も気を付けて行動したいと思います。 ■(1)今回の事... -
検査飛ばし
検査業務新築検査で完成検査日の連絡がなく、完成検査をしないまま引き渡しされた現場が、今月だけで2件ありました。 昨年は基礎配筋検査を2件飛ばされるなどここ最近、検査飛ばしが増えています。 私の方でもおおよそのスケジュールを把握し連絡がない場合は、電話をするなどしますが、現場監督がこちらを無視しているケースでは、わざと来れない... -
事例1243 「土台、大引きの大きな割れ」
躯体構造今月は、週一のペースで欠陥検査を行っています。今までの3回は全て県外、そのうち2回は飛行機移動。移動や書類作成で忙しくしております。 現在も欠陥検査の問い合わせ、依頼が多く、来月もこのペースが続くと思います。 ■(1)今回の事例_____________ 「土台、大引きの大きな割れ」 ______________... -
TV放送延期の件
その他一昨日、告知しました明日18日のTV放送の件。先ほどディレクターから延期の連絡がありました。オミクロン株の感染拡大などのニュースで時間枠がなくなったようです。また、放送日が決まりましたら告知いたします。 今月は毎週、欠陥住宅検査の予定を組んでいます。欠陥住宅検査は、書類作成に時間がかかるため、検査間隔が短いと、書類作成...