長井のブログ
-
問題解決
その他熱海の土石流があった付近を新幹線が通過する際、スピードを落とします。昨日は行きも帰りも海側の席だったため、被害状況は良く分かりませんでした。山側に座っていたら、見えたかもしれません。 このところ、TV取材の話を何回か紹介しておりますが、今回、撮影候補にあげた4件中3件で、業者側が修理対応の意思を示しました。当然、全ての... -
忙中閑あり
検査業務普段より現場と書類作成で時間に追われ、忙しいはずなのに来週は久しぶりにTVのロケに1日費やします。「忙中閑あり」という、ことわざどおりです。 数年前からネット広告もやめ、新規依頼を抑制しているのでTVの出演は営業目的ではありません。 欠陥被害を知っていただくことと、悪徳業者をけん制し、関わった紛争ごとが有利に解決する... -
意味のない要求
業者情報欠陥検査を実施して、いろいろ不備が発覚。修理を求めるも対応は悪く。さらに、検査費用を持つように求めたところ、検査代金が高すぎる、明細を出せと依頼者へ言ってきたようです。 裁判になるケース含め、相手業者へ検査代金を請求しますが、高い、明細を出せと言われたのは初めてです。 明細を出さないといけないのは、建築の請負であり、... -
事例1225 「外壁の波打ち」
雨漏り本日、雨漏り検査に行きました。 一般的にない納まりで、予見が難しく先入観が邪魔をして、結果を出すのに時間がかかりました。 良い経験ができました。 ■(1)今回の事例_____________ 「外壁の波打ち」_______________________ ◆写真解説 木造住宅、乾式タイルの外壁。雨漏りが原因で下地ボー... -
事例1224 「壁内に大量のカビ」
雨漏り大阪の住宅崩落事故のニュース。 崖下の工事現場が原因になっていないか、とても気になります。 今後の情報に注目していきたいです。 ■(1)今回の事例_____________ 「壁内に大量のカビ」 _______________________ ◆写真解説 壁内に発生した大量のカビ。前回紹介した雨漏り現場の室内側の壁合... -
事例1223 「土台芯まで腐朽」
躯体構造本日検査に伺った家。工事中に相当床を濡らしたようでしたが床下でカビの発生などはありませんでした。 本日、湿度は高くなく、床下結露や夏型結露が出てくるのは来週くらいからだと予想をしております。 ■(1)今回の事例_____________ 「土台の芯まで腐朽」 _______________________ ◆写真解... -
ウッドショックによる着工数減
その他今月初めにブログに記載しましたTVの件。内容がほぼ決まりました。 悪徳業者を相手にするため、十分な準備が必要で、今月末から来月初めにかけて撮影、放送になる見込みです。詳細は放送日が決まりしたら告知します。フジテレビの報道番組です。 ウッドショックなどの影響もあり、住宅業界は今年、仕事が減ると予想されています。仕事が減れ... -
重大欠陥の放置
業者情報重大な施工不備、商品不良、アフターサービスの対応の悪さが重なり危険な状態になっている家がある。 危険な状態を放置しているハウスメーカーに対し、私が作成した書類を施主が社長宛てに送りつけたが、数週間、何の連絡もなし。 施主から催促し、ようやく話ができたものの、担当者は、除斥期間を確認するためか、時系列の聞き取りに徹して... -
基礎配筋仕様
躯体構造ベタ基礎の鉄筋量が、昔に比べると増えて、複雑になっております。仕様規定での計画だけでなく、計算や構造検討の実施が増えていることが要因です。鉄筋量が増え、複雑化することは、言葉だけ聞けば、頑丈なイメージで良いですが、トレードオフで施工性の問題などが出てきます。 具体例として、配管スリーブの納まり、鉄筋のあき不足、多重結... -
事例1222 「エアコンまわりの結露」
結露先週はかなりスケジュールを詰めこみ、休みなく、また、早出などしても、仕事が遅れ気味でした。 常に多少でも余裕を持たせることは重要だと考えています。その対策としては、請ける仕事を減らさないといけません。 取り急ぎ、毎月2日間分くらいに相当する新たな定期の仕事を請けないことにしました。 ■(1)今回の事例______... -
そろそろ、TVの仕事再開・・
その他ここ1年ほど、新型コロナの影響により、TVの仕事は自粛していました。今年3月にそろそろ再開しましょうかと、定期で出演している番組のディレクターさんから連絡を頂きましたが、検査業務に追われ、先延ばしにしていました。 今週初め、別のTV局から声がかかりました。少しだけ電話で打ち合わせして、承認待ちでしたが、本日、OKが出た... -
謎が解けた
検査業務設計や施工者の方で不具合の原因を解明できないケースの依頼が多いです。この週末に行った現場は、事前の簡易的な下見、図面チェックをしてもはっきりした原因が分からず、現場調査をすることになりました。 比較的大規模の現場で、見る箇所が多く、ヘトヘトになりましたが、何とか不具合の原因をつかみました。あとは机上で検証、計算をして... -
事例1221 「エコキュートの基礎の厚さ不足」
その他私が建築関係者であるためか、ある大手企業が運営する「業者選び方講座」の広告が数日前から良く表示されます。 素人の方には、参考になる話も多いと思いますが、なぜ無料なのか、開催の目的は何かを考えれば、丸投げは危険であり、利用の仕方も変わってくると思います。 ■(1)今回の事例_____________ 「エコキュート... -
無料相談所と勘違いされている
その他5月は例年、やや忙しさが落ち着く月のはずですが今年はほぼ毎日、スケジュールが一杯でした。紛争がらみの仕事が増えているためだと分析しています。 「建築の基準について、教えて欲しいことがあるので電話をください」という電話がたまに事務所にかかってきます。その他、紛争のアドバイスを無料で求める電話も時々あります。 これらに対... -
事例1220 「不同沈下」
地盤沈下普段、新幹線での移動中は、建築雑誌や本を読む時間にあてます。 今日は3時間と長時間移動、未読の雑誌はなく、書類を作成してました。 ■(1)今回の事例_____________ 「不同沈下」_______________________ ◆写真解説 2階階段ホールの傾斜が8/1000。歩くだけで傾斜を感じるレベル。不同沈下... -
建て替えと買い取り
住宅紛争工事中に施工不備が発覚し、止まっていた現場。協議の結果、買い取りが決定したとの連絡を頂きました。 昨年から建て替えが多く出ておりますが、全て直接交渉によるもの。今回の件も、裁判などに持ち込んでいたら、補修で済まされていたと思います。施主さんの冷静、的確な判断、交渉がこの結果につながりました。 今現在、私の検査後に建て... -
事例1219 「大量の漏気」
断熱材例年より、かなり早めの梅雨入りです。 5月は冷暖房も要らず、1年で最も過ごしやすい時期であるのに残念です。 ■(1)今回の事例_____________ 「大量の漏気」_______________________ ◆写真解説 分電盤下の黒い汚れ。気流止めの施工が不十分なため、外気が壁内を経由して室内に入っている。... -
ウッドショック
その他「ウッドショック」業界内では3月くらいから、ざわつき始めていましたが、最近はニュースでも取り上げられるようになりました。 あるハウスメーカーでは今現在で、1棟当たり平均200万円くらい販売価格がUPしているそうです。 最近では、木造の老人ホーム、障害者施設の建設も活発なため影響は広範囲に出そうです。 木材以外にもあらゆる... -
役所の判断
住宅紛争欠陥住宅について、役所へ相談に行くと、「確認済証、検査済証が交付されている=基準法に適合」という判断で、深く関わろうとしない。 民間検査機関を監督するのは、行政であり、違反建築物に検査済証が下ろされていると体裁が悪い。 仕方なく裁判を起こし、明らかな基準法違反を主張しても、「基準法違反であっても、全て修理が必要とは限... -
事例1218 「ユニットバス下 断熱材未施工」
断熱材愛知県にも緊急事態宣言が発令されました。状況によっては制約を受けることも出てくるかもしれませんが、弊社の業務は、面談などをのぞき、以前と変わらないと予想をしています。 ■(1)今回の事例_____________ 「ユニットバス下 断熱材未施工」 _______________________ ◆写真解説 ユニット...