長井のブログ
-
暑中コンクリート
コンクリート、かぶりお盆休み前で現場予定が埋まっております。 明日もスケジュールがきついです。 このところ基礎の検査が多い。 配筋検査時に生コン工場へ発注する強度(呼び強度)の聞き取りをします。 寒い時期に呼び強度を高めるのはよく知られています。 住宅の現場ではあまり知られていませんが、 暑い時期も、寒い時期同様、呼び強度を高める必要があり... -
事例1103 「壁断熱材、施工忘れ」
断熱材今日は、まるはちの日。 名古屋市が制定した記念日です。 なぜ今日なのか。市章が〇に八の字だからです。 今日は1日、名古屋市内の現場。 どこかで関連のイベントがあった訳でもありません。 ■(1)今回の事例______________ 「壁断熱材、施工忘れ」 _______________________ ◆写真解説 壁断熱... -
新築検査
検査業務今日1日の車での移動距離は約450KM。 片道なら水戸や前橋あたりへ行ける距離です。 3件の新築検査をこなしました。 3件とも方角がバラバラのため、距離が延びました。 移動に費やした時間は、高速道路が多かったため、約6時間くらい。 朝早く出発し、夕方遅くに戻るパターンです。 こんな強行なスケジュールになるのは、現場や担当者... -
夏場の結露
結露この時期、結露調査に行くことが多い。 今日、伺った家は、最上階の天井で結露を起こしていた。 天井には気密シートの施工があるため、結露水は気密シートの端部、 天井の壁際から室内に出てきていた。 施主さんが、施工業者に、天井から水が垂れてくるという苦情を入れたところ、 現場を見に来た、担当者はいろいろ調べたあと、 「天ぷら油... -
設計ミスが多い
住宅紛争先月は、大きな問題がある家を3件、検査しました。 2件は、相手から訴訟を起こされています。 欠陥住宅を造っておいて、自分から訴える。よくあるパターンです。 1件は、相手が非を認め、修理をしていく予定です。 まだ、あと1件分の書類作成に追われています。 今回の3件に共通することは、設計、監理のミスが目立つ。 ・希望した冷蔵... -
猛暑
その他今日は名古屋におります。 ついに今日、名古屋で気温40度を突破したようです。 観測史上初。 午後からの基礎の検査は炎天下で実施。とても暑かったです。 昨日、出張帰りの名古屋駅、新幹線乗り場で、警察が通行制限をしていました。 誰が来るのかと思っていたら、皇太子さまでした。 多くの人が足止めされ、ごった返している中、 比較的近... -
事例1102 「天井断熱材、施工忘れ」
断熱材猛烈に暑い日が続きます。 昨日は屋根の上に2時間半ほどいましたが、 体が慣れてきたせいもあり、体の調子が悪くなることはありませんでした。 今日からも暑い日が続きます。 外へ出たくありませんが、 来週にかけて、現場予定がたくさん入っています。 ■(1)今回の事例______________ 「天井断熱材、施工忘れ」 __... -
現場監督への愚痴
その他このところ週に2日は出張。 今週は、明日と明後日。明日は始発の電車で出発です。 先日、検査に行った現場で、大工さんが現場監督のことをひどく怒っていた。 よく見かける風景。現場監督に不満を持っている職人は多い。 検査で多くの現場監督を見てきた。 1回会えば、出来る監督か、そうでないか分かります。 今回、大工さんが怒っていた... -
事例1101 「基礎スラブの水」
結露過密なスケジュールが続いています。 この時期、夏休みを取る方も多いと思いますが、 普段の休みも取れない状況です。 あと1週間ほどすれば、落ち着いてくると思います。 ■(1)今回の事例______________ 「基礎スラブの水」 _______________________ ◆写真解説 基礎スラブの水たまり。夏場に... -
瑕疵対応の良し悪し
その他6時前に事務所を出て、現場に向かう新幹線の中です。 この時期、お盆を避けて休みを取る人も多く、空港や駅は混んでいます。 紛争になったケースで、社員と修理の約束を交わしたにも関わらず、 あとになり、社長が出てきて、対応を拒否するケースが非常に多い。 何かあった時の対応の良し悪しは、経営者次第。 いくら営業担当がいい人でも、... -
帰路
検査業務今日も1日、暑い中、現場でした。 今から飛行機に乗って帰ります。 日付が変わる前に家に着きそうです。 今年、飛行機を利用した出張。数えたら8回目。 月に1回くらいのペースです。 朝早く、夜遅い帰りで、疲れますが、 交通費を払ってまで依頼いただけることをありがたく思います。 -
事例1100 「大引きに付着したカビ 2」
ブログ1週間ほど、過密スケジュールが続きました。 今日は1日2件の新築検査で、気持ち的には楽。 明日から週末にかけて、遠方の予定が続きます。 ■(1)今回の事例______________ 「大引きに付着したカビ 2」 _______________________ ◆写真解説 先回よりさらにすごいカビを撮影できました。 1... -
住めない家
住宅紛争昨日の名古屋の最高気温は約40度。 夜8時でも外の温度は37度ありました。 幸い、昨日は一日、他県での検査。 滞在していた場所の最高気温は34度くらいでした。 せっかく建てた家が、住めない。 検査をした結果、住んではいけない。 換気などで入る場合でも、できるだけ建物内に長くいない、というジャッジを下しました。 何のために家を... -
電話オペレーター
その他今週、浜松西ICを出る時、ETCゲートが開かなかった。 ドアミラーにバーが当たり、ゲートを出たところで停止。 私のあと、ゲートは閉鎖せず、後ろの車はそのまま通っていた。 車をとめて、ネクスコ中日本のお客様センターへ電話した。 オペレーターが浜松西料金所に電話をするので、折り返し電話を待ってくれと言った。 私が今、浜松西I... -
事例1099 「大引きに付着したカビ」
その他岐阜県、多治見市などで40度超え。 5年ぶりだそうです。 今日は1日、1件の現場で瑕疵検査。 冷房の入った部屋と、そうでない部屋、屋外等を行ったり来たり。 体が暑さに慣れてきたためか、調子悪くなるようなことはありませんでした。 ■(1)今回の事例______________ 「大引きに付着したカビ」 ________... -
不動産ロンダリング
その他このところ最高気温日本一の岐阜県で、雨漏り検査を行ってきました。 体が暑さに慣れてきたので、それほど暑さは感じませんでした。 建物が欠陥住宅。大きな不備は目につかない個所にあり、 事実を告げなければ、買った人もおそらく分からない。 その家は、本来取り壊すべきであるが、損失が大きい。 事実を告げずに売れば、買う人はいる。 ... -
施工不備はなぜ放置されているのか
検査業務完成時や工事中の現場見学会に行って、施工不備が目についたという話をよく聞きます。 業者側は、契約を目的にイベントを開催しているのになぜ、施工不備を放置するのでしょうか。 放置している訳ではなく、例えば、基礎にひび割れやジャンカがあっても、 気にして見なければ、目に入らない。つまり、気づいていない可能性が高い。 お客を呼... -
3連休
業者情報3連休の初日に、遠方への車移動を入れてしまいました。 普段の土曜日に比べ、車が多いと思い、3連休初日であることに気づきました。 車の多さに加え、事故渋滞もあり、余裕を見て出かけたにもかかわらず、1時間遅れで到着。 帰りは、予想に反して、サービスエリアや道路もそれほど混んでいませんでした。 瑕疵の修理で不誠実な対応をされ... -
事例1098 「耐力壁下の人通口」
躯体構造名古屋はしばらく、気温35度越えが続きます。 こういう時に限って、外の検査、小屋裏の検査が多いです。 この仕事も長くやっているので、暑さ対策は万全です。 ■(1)今回の事例______________ 「耐力壁下の人通口」 _______________________ ◆写真解説 耐力壁下の基礎人通口。 柱下すぐ近く... -
2日連続の欠陥検査
検査業務昨日、今日2日間かけて、欠陥調査。 延べ床面積が大きくなると1日で終わりません。 家が大きくなると、検査料金も高くなりますし、 今回、やや遠方でもあり、交通費も加算されます。 費用が掛かりますが、検査をしないといけない事情があります。 今月、あと2件、欠陥検査を予定しています。 トラブルはたくさん発生しています。