長井のブログ
-
事例1069 「梁の大きな欠損」
躯体構造今月も完成現場が多いです。 3月から4月は引っ越し料金も高騰するので、今くらいに完成するのが良いですね。 ■(1)今回の事例______________ 「梁の大きな欠損」 _______________________ ◆写真解説 梁の空洞。梁が接合されない部分に間違えて接合加工した。 大きな欠損で構造の弱点となる... -
欠陥修理完了
住宅紛争大手メーカーの最終欠陥修理確認に行ってきました。 瑕疵検査をしたのは昨年8月。 書類を出すと、すぐに非を認め、修理工事を行うことが決まりました。 内部をほぼ丸裸にして、屋根もやり替える大工事。 本来は12月に工事が終わる予定でしたが、メーカー側が途中で約束を反故。 少し揉めたあと、当初の約束通り工事をすることを再度約束さ... -
時間の無駄
検査業務先週は年末年始の休み明けで、比較的ゆっくりした1週間でした。 今週からは、予定が埋まりだし、またバタバタが始まりました。 忙しい時に嫌だと思うもの。 1、くだらない反論に答える 相手からの反論の90%以上はくだらない。今日、再反論したものも、時間の無駄。 嘘しか書かれていないため、嘘だということを証明した。 相手が嘘をつ... -
センター試験
その他先週末、センター試験があり、本格的に大学入試が始まりました。 今年、受験生の子供が、我が家にいます。センター試験も受けました。 大学受験はお金がかかります。それ以前の塾の費用も高いです。 ちなみにうちの子供は、2つの塾、合わせて週3日、通っています。 今回、受験料だけで30万円以上かかるでしょう。 学校から、浪人する気が... -
事例1068 「土台のずれ」
躯体構造今朝は冷え込みました。 車の温度計で、朝の外気はマイナス2度。 名古屋では最低気温に近いです。 最近は施工をしていないため分かりませんが、 昔、気温がマイナスになると水道管の破裂が多かったです。 ■(1)今回の事例______________ 「土台のずれ」 _______________________ ◆写真解説 ... -
瑕疵を根本から無くす
ブログ通常、雨漏りは夏場に多い。 しかし、昨年は秋になっても雨漏り検査依頼が多かった。 この冬も2件ほど雨漏り検査依頼が来ています。 気を付けて施工していても、不具合が起きることがある。 雨漏りもその現象の一つです。 目視で分からない穴などは、検査で見落とす可能性が高い。 今年は、雨漏りを激減させる施工方法を公開したいと思いま... -
コンクリートの品質、耐久性向上材料
コンクリート、かぶり住宅の基礎で過剰な事かもしれませんが、 コンクリートの品質、耐久性を高めたい場合にお勧めの材料。 http://www.mmm.co.jp/tape-adh/construction/concrete/index.html 同じものかどうか分かりませんが、積水ハウスでは、数年前から採用しています。 (室内側のみ、外部は塗装仕上げ) これを施工することで、ひび割れも軽減できます。 内... -
事例1067 「梁の継手不良」
躯体構造今日から仕事初めの方も多いためか、受信するメールの量も急に増えました。 移動中でもスマホでメールをチェックできますが、 返信はパソコンからするようにしています。 ■(1)今回の事例______________ 「梁の継手不良」 _______________________ ◆写真解説 梁の接合部。寸足らずで継手が、... -
事例1066 「柱のずれ」
躯体構造昨日は新幹線で移動。 予想に反し、行も帰りもそれほど混んでいませんでした。 今年は休みが長いので、分散しているのかもしれません。 ■(1)今回の事例______________ 「柱のずれ」 _______________________ ◆写真解説 柱のずれ。柱で受ける前提で梁のサイズを決めているため、梁が耐力不足... -
洗濯機の配管、湯か水か?
設備洗濯機につなぐ配管は、検査で見る限りどこの家も水がつながれている。 洗浄力などを考えれば、本来はお湯をつなぐべきなんですね。 新築の際、わざわざ大阪から依頼頂いたクリーニング屋さんのブログを紹介します。 http://www.cl-kabeshita.com/archives/4934 お風呂の残り湯を使う方も多いと思いますが、残り湯が使えない時のことなどを考... -
明けましておめでとうございます
その他明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今日から仕事始め。午後からは現場、明日はいきなり出張が入っております。 この休み中、海外へ行ってました。 サーバーの設定で海外からのアクセスを拒否しているため、 メールの返信、ブログ更新もできませんでした。 今回の行先は「アラブ首長国連邦」 建築的... -
来年もよろしくお願いします
その他後半、ブログ更新のペースが鈍りました。 仕事をこなすのに精いっぱいで、ブログが後回しになりました。 今年もたくさんのご依頼を頂き、ありがたく思います。 年末年始、ゆっくり体を休めたかったですが、 今晩、北京へ向けて出発。その後、飛行機を乗り継ぎ、中東へ向かいます。 普段、現場に予定を合わせるため、まとまった休みが取れませ... -
事例1065 「耐力壁下に梁がない」
躯体構造今日は水曜日。 不動産、住宅関係は休みが多い曜日。 今日から休みの会社が多いためか、業者からの連絡が少ないです。 ■(1)今回の事例______________ 「耐力壁下に梁がない」 _______________________ ◆写真解説 2階の耐力壁下に梁がない。耐力壁としての役割を果たさない。 1階天井裏から... -
事例1064 「小屋束がない」
躯体構造今週は木曜日まで現場予定がほぼフルに入っております。 年明けも予定が入りつつあります。 休みは29日の午後から4日までの予定です。 ■(1)今回の事例______________ 「小屋束がない」 _______________________ ◆写真解説 小屋束(写真の赤で表示した柱)がない。屋根を受ける母屋の角部... -
今日も1日、瑕疵検査
その他今週、事務所に居た時間は合計6時間くらい。 それも早朝の時間帯が大半。 今日もすでに事務所を出発。1日現場に入ります。 明日もおそらく30分くらいしか事務所に居ないでしょう。 現場を調べに行く仕事なので仕方ないですね。 事務所に居れないことで、いろいろ支障も出ますが、年々この傾向が強まっています。 仕事のやり方自体を変え... -
行政へ情報提供
住宅紛争欠陥検査に伺った分譲住宅の隣も同じ業者が施工。 基礎完成の状態を庭から確認すると、鉄筋が露出していた。 つまり、かぶりがゼロ。基準法違反の状態。 この状態のまま工事が進めば、新たな被害者が増える。 改善を求めるため、市役所へ情報提供しました。 その返事が書面で来ました。 監理者である建築士と確認検査機関へ指示を出したよう... -
事例1063 「手抜きによるひび割れ」
コンクリート、かぶりこの業界は年末ぎりぎりまで動いている現場が多いようです。 「30日に予定できないか」という依頼もあります。 最近、過労死や長時間労働の問題が建築業界でも数多く出ています。 来年は、もっと世間や国の目が厳しくなると思います。 どう改善していくか注目しております。 ■(1)今回の事例______________ 「手抜... -
相談
その他このところブログの更新をさぼりがちです。 昨日は朝6時の飛行機に乗るため、朝3時起き。 早起き+検査、移動で夜は眠くて、頭がまわりませんでした。 今現在、無料相談は一切行っておりません。 検査依頼をすると相談料を代金から引くため実質無料ですが、 相談時は代金をお支払い頂いております。 検査前の面談では、検査以外のいろいろ... -
事例1062 「フローリング盛り上がり」
仕上げ年末まで結構予定が埋まっております。 特に直近は、予定がどんどん埋まるため、年内に入れられる仕事はわずかです。 ■(1)今回の事例______________ 「フローリング盛り上がり」 _______________________ ◆写真解説 フローリングの盛り上がり。短辺の継目が盛り上がり、山になっている。 (... -
AIによる検査
その他先週土曜日と月曜日に計約15時間のTV撮影。昨日は早朝から遠方へ出発。 今日はようやく平常に戻りましたが、この間に溜まった仕事の処理と2件の現場検査で 1日全く余裕がありませんでした。 この前の雑誌の取材で、将来、検査はAIが担うと発言しました。 医療分野ではすでにAIが検査をしている。 人に比べ見落とす確率がかなり低い...