長井のブログ
-
完成ラッシュ
検査業務現在、完成ラッシュです。弊社は、今週が一番のピークだと思います。 新築検査の書類を入れる収納スペース、 一時は入りきらないくらい、図面で一杯でした。 今月に入り、完成が多いため、空いてきました。 今週は、いくつかの締め切りに追われています。 現場予定を空けたいですが、そんなときに限り、 週末含め予定が一杯です。明日も7時... -
床下の高さ
検査業務木造住宅の基礎の高さは、地面から30CM以上(告示)。 30CMで設計をすると、ベタ基礎内部の基礎の高さは25CM。 (スラブ面が外周の地面より5CM高い) この高さは、配管などがあると人が通れない。 今日検査に行った家は、この高さ。 点検のしやすさを考えると好ましくない。 写真では低く見えないかもしれない。 大引き下(床を支える... -
隣地とのトラブル
住宅紛争昨日の夕方、現場から戻ると体が冷え切っていた。 だるさも感じたため、早めに帰り、風呂で体を温めて早めに寝た。 朝、熱があったらどうしようと心配しましたが、熱はなく、 今日の現場予定を無事に過ごすことができました。 明日は1日欠陥検査。今週、現場スケジュールが多いので 今日も早めに就寝しようと思います。 最近、検査している... -
移動の多かった1週間
検査業務今週は移動が多い週でした。 移動や現場が多いと、連絡業務に支障が出ます。 特に昨日、今日のように飛行機に乗っていると、スマホが機内モードになるため 電話もメールも使うことができません。 また、欠陥検査で1日現場に入っていると スマホを見ている余裕がありません。 伝言等はきちんと伝わる体制にしてますが、 返事などが遅れ気味に... -
事例1008「玄関土間の結露」
結露昨年の住宅着工数が前年度比6.4%増。 今年は反動で前年超えはないとみています。 品質面から言えば、今現在、職人不足が顕著であり、 若干減るくらいでちょうど良いかもしれません。 ■(1)今回の事例______________ 「玄関土間の結露」 _______________________ 赤外線サーモグラフィー画像... -
瑕疵検査へ行く途中の景色
その他遠方へ検査に行っても観光している暇はありません。 楽しみは、途中の景色を見るくらいでしょうか。 今日は天気が良かった。8時ころの駒ケ岳。 北アルプスは雪雲が終日かかり見えませんでした。 昼間も寒く、朝と夕方以降、気温はマイナス。 名古屋に帰ったら外が暖かく感じました。 明後日、また出張です。 -
事例1007「耐力壁線の不備」
躯体構造先週あたりから、メールなどの返事が遅れぎみです。 また、ブログの更新も空くようになっています。 しばらくスケジュールがきついため このような状態が続くと思います。 明日もやや遠方への欠陥検査。 朝早く出て、1日現場に入り、夜遅く帰ります。 ■(1)今回の事例______________ 「耐力壁線の不備」 _____... -
出戻り
検査業務積水ハウスの現場。 完成検査に伺ったら、工事が終わっていなかった。 検査できる状態ではないので、出戻りました。 監督が工程管理をきちんとできていません。 大勢監督がいるため、監督の技量もいろいろです。 出戻りで時間が空いたため、書類や原稿の最終チェックを集中して行いました。 午後からは一宮市へ行った後、長野県へ向かいます... -
事例1006「石膏ボードの厚さ不足」
防火月末締めの書類作成に追われています。 1つ終わっても、新たに弁護士から依頼が届くなど 仕事がたまる一方です。 瑕疵検査を月に4,5件行っているため 紛争事件が毎月増え続けます。 ■(1)今回の事例______________ 「石膏ボードの厚さ不足」 _______________________ ◆写真解説 石膏ボー... -
これからの住宅
その他年末年始に読んだ本「LIFE SHIFT」。 内容は、医療の発展などにより誰もが100年生きうる時代をどう生き抜くか。 働き方、学び方、結婚、子育て、人生のすべてが変わる。 当然ながら家についても変わってくると思います。 多くの方が何度か家を住み替えることになるかもしれません。 家を買う予定がある方は、100年生きることを考え 働き... -
事例1005「鉄筋断面露出」
コンクリート、かぶり昨日は朝から19時まで現場に居ました。 1件の現場ではなく、複数件。 移動が多くなるため、1件の現場に1日居るより疲れます。 疲れ過ぎたのか、今朝は久しぶりに寝坊しました。 ■(1)今回の事例______________ 「鉄筋断面露出」 _______________________ ◆写真解説 ベタ基礎人通口スラブ... -
省エネとデザイン
その他先日、建築家が設計した新築の家を検査した。 細部にわたり、よく考えられた設計で 図面を書くだけでも相当な時間を使ったと思われます。 また、施工した職人さんも大変だったと思います。 建築は省エネ化の方向に進んでいます。 今現在、国の補助金も省エネ住宅に向けられています。 今後、建築家は、設計の際に省エネも考慮しないといけな... -
事例1004「床下断熱材 種類の不備」
断熱材昼間でも気温が低く、現場にいると 靴+厚めの靴下を履いていても、足先がしびれてきます。 夏の暑さもつらいですが、ここ数日の寒さもつらいです。 ■(1)今回の事例______________ 「床下断熱材 種類の不備」 _______________________ ◆写真解説 床に壁・天井用の断熱材を施工。 湿気がこも... -
検査阻止
検査業務住んでから欠陥が発覚すると非常に大変。 完成後、紛争に発展すれば、施主、業者、双方にとって良いことがありません。 第三者検査の目的は、ミスを未然に防ぐことにあると思う。 工事中であれば、確認できる個所も多いし、是正もしやすい。 日頃、工事中の検査がもっと広がればよいと思っていますが 最近一部の大手は、検査妨害とも取れる行... -
事例1003「コンクリート硬化不良」
コンクリート、かぶり今週は毎日遠方への移動と打ち合わせに時間を取られました。 車の年間移動距離は約4万キロ。 プラス新幹線、飛行機を含めると相当な距離になります。 移動時間が長い時は、その時間で仕事をします。 ■(1)今回の事例______________ 「コンクリート硬化不良」 _______________________ ◆写真... -
コンクリートの内部を確認
検査業務明日も、やや遠方への検査と打ち合わせです。 下の写真は、コンクリートレーダーで基礎を調べている様子。 スマホ、またはタブレットに画像を飛ばし、コンクリート内部の 鉄筋、非金属、空洞の有無などを確認。 非破壊の機材も進化しています。 職人、業者に対し「手抜きをしても、あとから分かる」 ということを広めていきたいです。 -
ホールダウン ナットの緩み
構造金物今週はやや遠い現場が多いのと、毎日打ち合わせがあり、 時間の余裕があまりありません。明日も早く出発します。 大地震の際、柱の引き抜きを防ぐ「ホールダウン金物」 施工後、土台の痩せや柱脚のめり込みによって、ナットが緩むことがある。 構造検査では緩みを確認し、大工さんには壁を張るぎりぎりに増し締めをお願いします。 (ウレタン... -
大雪
検査業務大雪の高速道路を走り、検査に行ってきました。 行きは除雪作業の速度制限の影響で30分遅刻。 帰りは夜間+大雪。かなりの区間、除雪車が入っていたため、 通常1時間半かかるところ、3時間半くらいかかりました。 雪道での運転、さらに1日現場に入りっぱなしで、 今日の連絡業務はほとんど対応できていません。 -
業者選び
業者情報今朝の名古屋は一面真っ白で道路が凍結。 スタッドレスを履いていても時々車が滑りました。 営業担当者は第三者検査が入ることをOKしていたのに 工事の部署が「カノム」と聞いてNGを出してくることがある。 品質に自信がない証拠です。 指摘を受けることでお金と時間が無駄になる。 工期と利益が給与、賞与の査定対象。 人気がない現場監督の... -
セミナーの告知
その他3月にセミナーを行います。建築関係者向けです。 「欠陥施工のトラブル防止術」 欠陥施工の事例、欠陥の対処法などを説明します。 日時 2017年3月9日(木) 13:00~16:00 会場 東京国際展示場「東京ビッグサイト」会議棟6階 東京都江東区有明3-11-1 定員 100名 料金 一般価格:25,800円(税込) 読者特価:16,800円(税込) ※「日...