長井のブログ
-
事例997「かぶり不足」
コンクリート、かぶり今日現在の工程は、大工工事中盤。 5日後には完成しないといけない現場があります。 これでも決して不可能でないペースです。 昔、ハウスメーカーにいた頃、 夕方に大工工事完了、夜中にクロスを張り 翌早朝、器具付けをして完成させた現場がありました。 ■(1)今回の事例______________ 「かぶり不足」 _____... -
挑発
住宅紛争大手ハウスメーカーは基本的には裁判を好まない。 負ける裁判を行い、その情報が洩れることを恐れる。SNSのおかげだと思う。 そのため、明らかに悪いものは、修理に応じるケースがほとんど。 ただし保証期間が切れていると、受け付けないので 保証書をよく読んでおく必要がある。 本社の担当者や役員が出てきて「裁判所に判断してもらいま... -
長距離移動
検査業務昨日は片道370KMの距離を車で移動。 この距離を休憩1回、途中渋滞が無ければ4時間半ほどで走ります。 昨日は帰り、渋滞にはまりましたが、18時に現場を出て、23時に事務所に着きました。 車より新幹線の方が早いですが、乗り換え時間や駅からの移動などの時間を考慮すると 1時間弱くらいの時間差です。 新東名、新名神ができて車... -
現場監督が忙しい
検査業務現場監督の連絡ミスなどに振りまわされています。 朝連絡があり、今日検査に来て欲しいなどというパターンが多い。 ローコスト系だけでなく、大手でも同じ状況。 職人不足でもあり、現場がかなり忙しいようです。 そこで気になるのが、電通などで問題になっている長時間労働。 ほとんどの建築会社は休みがない、深夜まで働くなどの 長時間労... -
事例996「石膏ボードの不備」
防火欠陥事例の番号が1000号に近づいてきました。 何か特別なことをするつもりはありませんでしたが 10数年、1000回のまとめみたいなことができないか思案中です。 今月中旬に1000号発行を予定しています。 ■(1)今回の事例______________ 「石膏ボードの不備」 _______________________ ◆写真解... -
連載している月刊誌がリニューアル
ブログ日経BP社の月刊誌「日経ホームビルダー」の連載を始めて20ヶ月が経過。 よくここまで続いたと自分自身で感心しています。 毎月、締め切りが近づくと、焦ります。 来月号から雑誌自体がリニューアル。 私の連載もページ数が増すなど、同時にリニューアルします。 この先、どこまで連載が続くか分かりませんが、依頼がある限り続けていきま... -
杜撰すぎる業者
検査業務安さを売りにしている某有名ハウスメーカー。 新築検査で指摘を出したところ、「是正写真は撮れません」と監督が言った。 瑕疵保険や中間検査などでも責任施工で信頼してもらっている。 職人が高齢でカメラを使えないなどと言い訳していた。 ちょうど検査の翌日、近くで別の検査予定があった。 疑うわけではないが、直ってないと検査の意味が... -
事例995「フローリングの部分的な傾斜」
仕上げ雪の降りやすい場所からの依頼を受けているため 車のタイヤをスタッドレスにかえました。 いつもは12月中旬くらいでかえるので、今年はかなり早めです。 ■(1)今回の事例______________ 「フローリングの部分的な傾斜」 _______________________ ◆写真解説 フローリングの傾斜が大きい。歩... -
レオパレス集団提訴
その他今朝の新聞ニュース。 レオパレス21が設置していない家具や家電のレンタル料を 徴収しているのは不当だとして、同社と契約を結ぶアパートオーナー129人が 同社に総額4億8600万円の支払いを求め、名古屋地裁に集団提訴した。 過去数件検査に入ったことがあるが、現在は昔ほど低層ワンルームの勢いがないため、 ここ最近は検査に入っ... -
トヨタホーム、ミサワホームを子会社化
その他ここ数年、ミサワホームは経営面でパッとしない会社になっていた。 商品開発なども止まっている感じで、商品によっては時代遅れ感があった。 トヨタホームも愛知県では人気があるが、他県ではそれほど売れてはいない。 ミサワホームはトヨタホームより歴史も古く、全国的に広く売れている。 また、住宅のノウハウ、知識に関してはトヨタホー... -
事例994「補強筋の位置ずれ」
躯体構造昨日から寒くなりました。 これからはコンクリート打設時の気温を気にします。 打設中や打設後に凍結の恐れがあるときは 打設を中止してもらいます。 ■(1)今回の事例______________ 「補強筋の位置ずれ」 _______________________ ◆写真解説 基礎開口部の補強筋。 真下に施工する予定が、左... -
事例993「断熱材の濡れ」
断熱材今月の瑕疵検査数は、過去最高です。 明日の祝日も遠方へ出向きます。 移動が増えると、腰が張るようになります。 痛みが出ないようにストレッチをしておこうと思います。 ■(1)今回の事例______________ 「断熱材の濡れ」 _______________________ ◆写真解説 雨の中、躯体を組み立て、壁内の... -
嫌われています
検査業務今日は4件の新築検査。昼休みに書いています。 先日、瑕疵検査に伺った現場。 争っている相手業者の立ち合いがありました。 顔をあわせると、いきなり大きな声で威圧してきた。 一瞬、ブチ切れそうになりましたが、喧嘩になれば検査できなくなるため、 その場はうまく取り計らい喧嘩を回避しました。 威圧を受けなくても、しゃべらない、無... -
デザイナーズ住宅
住宅紛争今週フジテレビで放送された欠陥住宅。 1件は大学教授の肩書がある建築家が設計した家でした。 デザインが第一で使い勝手、快適性、安全性が犠牲になっている家。 雨仕舞を考えない設計で雨漏りに悩まされている家が多い。 今年も有名な建築家が設計した家を4件ほど検査した。 4人全員が設計が悪いのではなく、施工会社が悪いと責任逃れし... -
事例992「梁接合ボルト未施工」
構造金物今月はすでに3回も医者にかかっています。 今週は食あたりになりました。 食あたりは1日で治りましたが、 治るまで吐き気、だるさで仕事どころではなかったです。 体調管理に気を付けたいと思います。 ■(1)今回の事例______________ 「梁接合ボルト未施工」 _______________________ ◆写真... -
事例991「基礎のずれ」
コンクリート、かぶり明日、フジテレビ「みんなのニュース」で欠陥住宅を取り上げます。 関東だけの放送だと思います。 コメントがどのように編集されているか、私自身も興味があります。 ■(1)今回の事例______________ 「基礎のずれ」 _______________________ ◆写真解説 基礎と土台がずれている。基礎の位置を... -
遠方への瑕疵検査
ブログ今月多くの瑕疵検査を行っております。 週1回、遠方へ移動していて、2,3日ブログを更新できない日が多いです。 今日は4時半に起床し、今、セントレアに居ます。 早朝の飛行機で移動。1日検査です。 -
違法賃貸マンション
その他気になるニュースが配信されています。 大阪府池田市の賃貸マンション。 7階建ての申請で、実際は9階建て。 今時、そんなことが可能なのか。・・・可能です。 確認申請だけ下して、あとは好き放題に建てる。昔はよくありました。 検査に行って、分譲で2棟しか申請が出ていないのに4棟建っていたこともありました。 違法を希望する建築主も悪... -
事例990「構造上の欠点」
躯体構造配筋検査の指摘で「かぶり不足」は相変わらず多い。 かぶりはコンクリートを打ってしまうと分からなくなるため 職人があまり注意しない。 非破壊試験の存在を知らないのでしょう。 ■(1)今回の事例______________ 「構造上の欠点」 _______________________ ◆写真解説 梁の端部。大きな節の真... -
博多の地盤沈下
その他今日は片道370KM先の現場で瑕疵検査。 帰りは強風でふらつくトラックに気を付けながら帰ってきました。 博多の地盤陥没。原因は地下水のようです。 地下水は住宅にも被害を与えることがあります。 床下への侵入は最も多い被害事例です。 我々建築の専門家は、地面下の地質等については知識が薄いです。 最近、地盤に関する奥深い質問が...