長井のブログ
-
新しい家も倒壊・全壊
躯体構造建築学会が昨日発表した熊本県益城町を対象にした調査の速報値。 2000年以降に建った住宅のうち、倒壊・全壊したものは10~17棟。 全体数が分からないが、町の規模からすると、かなりの確率になるかもしれない。 阪神淡路大震災後の2000年に木造住宅の構造に関する基準が強化されている。 この基準を守れば大地震が来ても倒壊・全壊まではし... -
事例937「基礎のクラック」
躯体構造ここ数ヶ月続いた忙しさがひと段落しました。 それでも雑誌原稿の締め切りが迫るなど やることはたくさんあります。 ■(1)今回の事例______________ 「基礎のクラック」 _______________________ ◆写真解説 建物の基礎と擁壁が接合されている。 擁壁の動きでクラックが発生。本来は切... -
ハウスメーカー
その他三菱自動車が日産自動車の傘下に入りました。 住宅着工数が減少していくのは確実。 将来的にハウスメーカーも統合されていくのでしょうか。 現在、有名メーカー2社の商品欠陥を追求しています。 おかしいのは明らかですが、すいませんとなかなか認めません。 明快な回答がないまま、時間稼ぎが続いています。 この2社、有名な割には、商品... -
事例936「火打ち梁固定不良」
構造金物梅雨に入ったような天気。 今月に入り雨漏り検査依頼が急増。 雨漏り検査は争わないため、瑕疵検査より気が楽ですね。 ■(1)今回の事例______________ 「火打ち梁固定不良」 _______________________ ◆写真解説 鋼製火打ち梁。 専用ねじ5本で固定するところ、全個所4本の施工。 耐力不足。 ... -
検査員資格制度
検査業務GW最終日です。 いろいろと書く物が多く、遊べないGWでした。 今日の午前中は自宅近くの喫茶店、午後は事務所で原稿作成。 場所を変えるだけで、集中力が持続します。 国土交通省主導のもと、中古住宅の検査制度が広がりつつあります。 この検査員の資格制度は、国家資格ではなく民間団体が発行できます。 試験内容なども様々、建築士... -
事例935「床下の漏水」
雨漏り今日から現場に出ています。 久しぶりに1日中、同じ現場に居たため、 休み気分は吹っ飛びました。 ■(1)今回の事例______________ 「床下の漏水」 _______________________ ◆写真解説 サッシ下からの漏水。外側から水をかけると 内部の仕上げ材下の含水率が上がる。 ◆内容説明 外と中... -
事例934「サッシ取り付け不良」
仕上げ今日は打ち合わせ、相談の対応。 3月くらいから相談件数が増えています。 普段の昼間は現場に出るため 1日1件の対応になります。 ■(1)今回の事例______________ 「サッシ取り付け不良」 _______________________ ◆写真解説 サッシの取り付け精度が悪く、建付けに影響が出ている。 下枠は... -
事例933「断熱材施工不良」
断熱材GW中の平日。 学校はありますが、会社は休みの方が多いのでは。 今日は現場に出ています。 ■(1)今回の事例______________ 「断熱材施工不良」 _______________________ ◆写真解説 グラスウールの防湿材の施工がデタラメ。 柱の内側にとめつけ、継ぎ目は切りっぱなし。 これが原因で壁内に... -
事例932「人通口部、鉄筋露出」
コンクリート、かぶり今日も1日、書類作成に没頭。 1日事務所にいるときは、 集中力を欠かないように、いろいろ工夫します。 予定どおり仕事は片付いています。 ■(1)今回の事例______________ 「人通口部、鉄筋露出」 _______________________ ◆写真解説 基礎スラブ、人通口開口部、鉄筋の断面が露出。 かぶり... -
品質意識が高い業者もたくさん存在する
その他今日は1件だけ用事があり外出。 それ以外は、事務所で書類作成をしていました。 私は結構、上場企業の監督や小さな工務店から嫌われています。 理由はたぶん、 ・新築検査に入れば、指摘を出し、是正が煩わしい。 ・欠陥検査に入れば、瑕疵を見つけ、その後の修理に多額の費用を要する。 ・裁判になれば、施主側に付き、反論をしてくる。 悪... -
事例931「壁内の湿気」
結露今日は現場予定を入れず、書類作成に没頭しています。 スケジュール調整以外の電話も全てシャットアウト。 GW中、あと2日くらい、書類に没頭する日を設ける予定です。 ■(1)今回の事例______________ 「壁内の湿気」 _______________________ ◆写真解説 クロスにカビが発生。壁をあけ外壁... -
燃費不正
その他今週は早出、遅帰りの毎日。明日も6時出発。 ほとんど事務所の椅子に座る時間がありません。 三菱自動車の燃費不正。 住宅メーカーでは、省エネ不正がたくさんあります。 薄い断熱材、隙間風だらけで冬寒い、 最上階の天井断熱が薄く、夏暑い家なのに 「高断熱、高気密。省エネの家」とカタログにうたう。 自動車メーカーは、あらゆる不正に... -
連休前
検査業務月末、連休前で完成物件が多い。明日から3日ほどは移動も多く、時間の余裕がありません。 何件か打ち合わせ依頼を頂いておりますが、今週中は予定を組めないかも知れません。 連休中はなるべく現場予定を入れず、たまった仕事を片付ける予定です。 -
事例930「湿度99.98%」
結露汗ばむ季節になりました。 今日の屋根裏は非常に高温。 これからもっと暑くなるので、仕事がやりにくくなります。 ■(1)今回の事例______________ 「湿度99.98%」 _______________________ ◆写真解説 小屋裏の湿度99.98%。 室内から持ち込んだ機材が全て結露する。換気不足が原因... -
請負契約解除
住宅紛争工事着手前に業者とトラブルになり、相談を受けた方。 危ない感じがしたため、請負契約解除を勧めたが そのまま工事を開始。検査依頼もなかった。 その方から、工事中に大きなトラブルが発生したという連絡があった。 契約を交わしたあとに契約解除をすると 違約金を取られるため、契約解除はハードルが高い。 ただし、いい加減な業者であれ... -
事例929「風呂排水、床下へ漏水」
設備昨日は始発の新幹線で東京へ行きました。 8時台の品川駅。山手線ホームと車内の混み具合に驚きました。 名古屋の通勤ラッシュは、そこまで混みません。 次からこの時間は外したいと思いました。 ■(1)今回の事例______________ 「風呂排水が床下へ漏水」 _______________________ ◆写真解説 ... -
偽りの省エネ住宅
断熱材省エネをうたう家が増えています。 省エネ基準をクリアしていても、 実際は冬寒い、夏暑い家はたくさんあります。 完成後、電気、ガス代が高い。家が寒い、暑いと言っても手遅れ。 契約前に実際の性能を確かめることが必要です。 大手ハウスメーカーの家でも 冬寒い、夏暑いというクレームをよく聞きます。 クレームになるのは広告やカタログ... -
次の地震への備え
その他今日は雨漏り検査が延期。 午前中は会社の決算仕訳と提出する瑕疵検査書類の最終チェック。 午後は建築専門誌の原稿を書いていました。 (まだ完成していません) 約15年前に他界した父親は熊本県天草の離島生まれ。 今でも多くの親戚が県内に居るため、熊本地震のニュースが気になります。 今週締め切りの専門誌へ出す原稿は、熊本地震を... -
熊本地震
その他午前中は岐阜県中津川市。夕方は滋賀県彦根市。 共に事務所から1時間30分くらいの距離ですが方向が正反対。 帰りは事故渋滞と名古屋第二環状の集中工事による渋滞で 1時間以上時間をロスしました。 熊本地震で多くの家屋が倒壊し、死者9名と、多くのけが人が出てしまいました。 亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。 また、... -
事例928「グラスウールの隙間」
断熱材たくさんあった書類作成業務もほとんど完了。 ただ、明日からまた連続で瑕疵検査が続きます。 ■(1)今回の事例______________ 「グラスウールの隙間」 _______________________ ◆写真解説 壁に施工したグラスウールの隙間3ヵ所。 1枚ものではなく、小さく切った断熱材を入れ、隙間ができた...