長井のブログ
-
検査ドタキャン
ブログ今朝、事務所を出て高速道路走行中に 「今日の検査延期して欲しい」と現場監督から電話があった。 現場がかなり遅れているようだ。 エイプリルフールで嘘だと言って欲しかった。 ここのメーカー、忙しすぎて現場工程を監督が把握していない。 人気の理由は設計・デザイン、仕様、価格のバランスが良い。 知人の話では、デザイナーを募集する... -
花粉症
その他昨日くらいから花粉症で鼻水、くしゃみがひどい。 ヒノキの花粉が原因でしょうか。 集中力を欠きますし、しゃべりにくい。 花粉症で薬を飲むのは初めてです。 書類作成業務が大量にたまっております。 今はブログより書類作成が優先。 欠陥写真の更新は、しばらくお休みです。 -
スリット問題
住宅紛争今朝は早朝に事務所を出て、北陸に向かっています。 標高1000Mを超える箇所を通るため、まだスタットレスタイヤを履いています。 名古屋の高級分譲マンションで、建物の損傷や損壊を防ぐ「耐震スリット」の 未施工、不具合が見つかった件。 新聞が大きく取り上げましたが、いまさらという感じです。 過去、マンションの検査に入り、スリ... -
サンヨーハウジング名古屋 行政処分
その他昨日のニュース。 「サンヨーハウジング名古屋が顧客と十分な協議をせず、同社で住宅を 施工する条件で土地を販売したとして、国土交通省中部地方整備局は、 宅地建物取引業法違反で業務改善を指示した。」 建築条件付き宅地はトヨタホームや積水ハウスなど大手でも 行っている形態。 売主のところで建築することを条件に土地を買う。 つまり... -
一部上場企業の現場の状況
業者情報移動中の車中からの更新です。 先日(20年前の話ではないです)検査に伺った現場で見たもの。 ・大工が室内でたばこを吸っている。 ・室内は資材が散乱。ゴミも散らかっている。 ・サイディング屋はヘルメットをかぶっていない。 ・足場はがたがた。 これ、一部上場企業の現場。職人のやりたい放題。 今、職人不足で職人のわがままが通用する... -
事例925「コンクリート爆裂」
コンクリート、かぶり連休明け、新築検査の予定が混んでいます。 明日は夜まで予定が一杯。 最近、ブログの更新ができない日が増えています。 ■(1)今回の事例______________ 「コンクリート爆裂」 _______________________ ◆写真解説 基礎内部の鉄筋が錆びて膨張。コンクリートが割れた。 築20年超の家。 ... -
愛知県は住宅建設ラッシュ?
その他愛知県の建築関係の方、皆さん忙しそう。 紛争の見積書を依頼しても、普段の3倍くらい時間がかかる。 紛争の証拠となる構造計算を依頼すると、納期がかなり先になる。 現場監督さんたちも余裕がない人が多い。 私も今月はスケジュールに余裕がない。 今日は6時に事務所を出て、車で片道250Km移動。 (ほぼ高速道路なので時間にすると約... -
職人不足
検査業務この3連休は欠陥検査で予定が埋まっています。 現場予定が多く、書類がたまります。 最近、職人に強く言えない現場監督が多い。 見ていると、なめられているようにも見える。 職人が言うことを聞かないから、結局自分で作業している人もいる。 職人不足で、職人の立場が上になっているのでしょうか。 スポーツでも監督の采配、指導力が重要... -
事例924「排水垂れ流し」
設備20日に原稿の締め切りが一つあるため 気持ちが慌ただしいです。 早めに書こうと思いますが、なかなか進みません。 ■(1)今回の事例______________ 「排水垂れ流し」 _______________________ ◆写真解説 基礎にあけられた穴から出ている水は、浴室の排水。 基礎内に溜まる水を外へ出すため穴... -
事例923「基礎鉄筋切断」
躯体構造このところ昼間は現場に出っぱなしで メールなどで送られてくる資料の確認が追いつきません。 仕事の優先順位があるため 後回しになる場合があることをご了解ください。 ■(1)今回の事例______________ 「基礎鉄筋切断」 _______________________ ◆写真解説 基礎にあとから穴をあけたとき、鉄... -
依頼を受ければどこへでも行きます
検査業務朝7時台の新幹線は、ほぼ満員。 今日も雨の中、遠方まで検査に出かけました。 電車移動と住んでいる家に入る場合は、電話の音を切るため 連絡がかなり遅れることがあります。 休憩なしで検査していることも多く、スマホを見る余裕がありません。 明日は朝一で岐阜と長野県境の町、そのあと愛知県の現場へ行き、 3件目は三重県と移動距離は... -
事例922「断熱材の浮き」
ブログこの週末、早朝や深夜でも高速道路は車が多かったです。 春休みで人の移動も多いでしょうか。 明日は新幹線での移動です。 ■(1)今回の事例______________ 「断熱材の浮き」 _______________________ ◆写真解説 基礎断熱材の浮き。 隙間があると断熱効果の低下、基礎表面での結露の恐れがある... -
傷補修工事
検査業務朝から晩まで予定が一杯。 週明けくらいまで予定がきつい日が続きます。 ほとんどの現場は傷補修工事を行います。 今日は完成検査の時にリペア業者が施工中。 ものすごく臭いで、窓を開けたくらいでは臭いが無くならない。 そんな中、ホルムアルデヒドを測定。 やはり数字が高いです。 国の基準値は0.08ppm以下。 普段、測定結果は0.01以下~... -
事例921「基礎断熱材の欠落」
断熱材相手業者の代理人だった弁護士が横領で逮捕されました。 裁判で戦ったのは4,5年前。 個性的な人だったという印象があります。 戦った相手とはいえ、残念なニュースです。 横領が出来なような仕組み作りが必要だと思います。 ■(1)今回の事例______________ 「基礎断熱材の欠落」 ________________... -
事例920「断熱材の欠落」
断熱材4人で丸2日かけて瑕疵検査を行いました。 昨日は気温が高く、午前中、屋根裏にいて かなりしんどい思いをしました。 今日はちょうどよい気温で、仕事がはかどりました。 ■(1)今回の事例______________ 「断熱材の欠落」 _______________________ ◆写真解説 壁の断熱材が一部入っていない。... -
マンション建て替え
住宅紛争瑕疵検査に向かう途中です。 今日から2日間、大阪メンバーと合同でずっと現場に入ります。 横浜西区のマンション、住友不動産と熊谷組が 全棟建て替え提案、慰謝料200万円を提示。 こうなったきっかけは、傾斜と基礎の鉄筋を切断、 また補強筋もないという施工不備。 傾斜は入居者でも気づくことはできるが 鉄筋の切断はプロが調べない限... -
検査会社は自分で選びましょう
検査業務瑕疵検査を依頼するきっかけの多くは、 この家は欠陥ではないかという疑いから。 疑いを持ったとき、大事なのは誰に調べてもらうか。 造った業者に調べてもらったり、業者があっせんする 検査会社に調べてもらうのは、お勧めしません。 そもそも、瑕疵を発見しても黙っておくこともできますし、 見えない箇所はスルーすれば、瑕疵が出る確率... -
事例919「断熱材の濡れ」
断熱材瑕疵検査後、有名メーカーが修理の約束をした現場。 なかなか工事が始まらない。 担当者が仕事ができないタイプなので、 建て主が担当者の変更を希望したがダメでした。 地元工務店の方が比較的いい人材が多い気がします。 ■(1)今回の事例______________ 「断熱材の濡れ」 ____________________... -
事例918「小屋束 緊結不良」
構造金物今日は暖かくなると期待し現場へ出掛けましたが、 意外と寒かったです。 週末は福祉施設の検査。 風邪をひいている状態で検査に入れないため いろいろ気を付けています。 ■(1)今回の事例______________ 「小屋束 緊結不良」 _______________________ ◆写真解説 屋根を支える柱。本来金物で... -
仕事の効率化
検査業務今月の週末は、かなり予定が埋まってきています。 今月、建売住宅の完成検査の予定がある方は、 早めに連絡を頂いた方が良いと思います。 このところ連絡も非常に多く、電話やメールにかなり時間を取られます。 どれだけ忙しくても、現場の検査時間を短縮する気はありません。 何とかもう少し時間を作りたいと思い、書類作成などの仕事の効率...