長井のブログ
-
ハプニング
その他今朝、事務所を出るとき、蓋をしっかりしめていないペットボトルのお茶をカバンの中に入れてしまった。 すぐお茶が溢れてることに気づいたが、すでに手遅れ。中身が全部出たあと。 カバンの中のパソコンや書類は端が濡れた程度で済みましたが、カバンの底はベタベタ。時間もなかったですし、全て事務所に置いてきました。 パソコンや本を置い... -
耐震診断員更新講習
その他3件の現場予定と月刊誌の原稿書きを今日までに行わないといけない中。 前もって予約した、5年ごとにある愛知県の耐震診断員の更新講習に行ってきました。 過去50件超、自宅のある尾張旭市を中心に耐震診断を行い、 改修工事の設計、監理も7.8件ほど行いました。 年に数件ですが、忙しい中で市の耐震診断を行う目的は、 時々更新される... -
事例888「ダウンライトの不備」
断熱材夕方、弁護士との打ち合わせ。 今まで何十人の弁護士と一緒に裁判をやってきました。 弁護士により考え方はさまざま。 誰と組むかは非常に重要だと思います。 ■(1)今回の事例______________ 「ダウンライトの不備」 _______________________ ◆写真解説 断熱材で覆えないタイプのダウンライト... -
事例887「壁のひび割れ」
地盤沈下今日、静岡県富士市の昼ころの気温は20度。 日なたはシャツ1枚で過ごせました。 明日からは寒くなるようで、 北陸、高山、長野方面からの依頼に備え、 先ほどスタッドレスタイヤに交換してきました。 ■(1)今回の事例______________ 「壁のひび割れ」 _______________________ ◆写真解説 ... -
事例886「耐震スリット欠落」
躯体構造1年で最も日が短い時期です。 今日は午後から曇ってきたため、4時半くらいで暗かったです。 15時すぎ入った現場は、 暗くなっても内部はライトを照らし検査できるので 外部から検査しました。 ■(1)今回の事例______________ 「耐震スリット欠落」 _______________________ ◆写真解説 図... -
事例885「断熱材未施工」
断熱材先週の金曜日は12月としては異常な暖かさでした。 冬に暖かく湿った空気が入ると、 躯体が冷えている分、結露を起こしやすい。 外部に接する面で、結露が起きた家も多いのではないでしょうか。 ■(1)今回の事例______________ 「断熱材未施工」 _______________________ ◆写真解説 マンション... -
瑕疵検査
検査業務ここ数日、ブログを書く暇もないくらい忙しいかったです。 何時までにこれやってとか、時間に追われ 連絡を頂いても全員に電話する時間もありませんでした。 あと2日くらいスケジュールが一杯です。 悪口になってしまいますが、迷惑している方がいるので書きます。 インスペクターの資格を信用しないほうが良いです。 民間資格であり、副業... -
役所による瑕疵確認
住宅紛争今日の午前中は岐阜県、午後から静岡県。 帰りは東名の渋滞や事務所付近で事故が相次ぎ、 予定より1時間くらい遅れて事務所に到着。 今日締め切りの原稿が一つあり、焦っています。 基準法違反の告発に対する、役所の現場確認に立ち会いました。 今まで見てきた中では、業者側に厳しい見解を聞くことが出来ました。 (書類は後日出てきます... -
事例884「軒天材の間違い」
防火このところ続けて、検査に私本人が来るか尋ねられました。 弊社は外注のアルバイト検査員を使っていないため、 必ず私が検査に行きます。 誰が行っても同じ結果が出る機械による測定などは、 アシスタントが行います。 目視で判断すべき個所は私が担当します。 ■(1)今回の事例______________ 「軒天材の間違い」 _... -
事例883「換気口ふさぎ」
その他12月の忙しい時に、建築士の講習会が2つもある。 一つは省エネ。もう一つは耐震。 検査の判定に関わってくるので、仕事より 優先して受講します。 ■(1)今回の事例______________ 「換気口ふさぎ」 _______________________ ◆写真解説 コンクリート住宅の天井裏換気口。 紙製のスリーブ材... -
事例882「ボルトの結露」
結露ある週刊誌から取材依頼が来ました。 特集記事の内容はこれから詳細を詰めますが、 手抜きをしてきた業者が困る内容です。 どうせ分からないという考えで、家を建ててきた風習がある。 その悪習が無くなればと思います。 ■(1)今回の事例______________ 「ボルトの結露」 _____________________... -
事例881「制振装置のビス抜け」
構造金物今日は1日書類作成。 寒い日は事務所に居たほうが快適です。 ただ、同じ姿勢で書類を書いていると、腰や肩が痛くなります。 ■(1)今回の事例______________ 「制振装置のビス抜け」 _______________________ ◆写真解説 最近よく見かける制振装置。1本だけビスが抜けている。 性能が十分に発... -
ずさんな大工
検査業務昨日は新幹線の終電に間に合わず、急遽、東京に宿泊。 朝早く名古屋に戻ってきました。 名古屋は10時ころまで雨。 昼ころ基礎完成、土台敷きの検査に行きました。 現場へ行くと基礎内に溜まった水たまりに土台が直接置いてあった。 これでは乾燥した土台が水を吸ってしまい、 あとあと、反りやカビなどが発生する恐れがある。 ちょうど社内検... -
事例880「フローリングのふくらみ」
仕上げ次の予定の合間にスタバで書いています。 受験勉強の高校生がまわりにたくさん。 ややざわついていますが、意外と気になりません。 ■(1)今回の事例______________ 「フローリングのふくらみ」 _______________________ ◆写真解説 フローリング表面のふくらみ。 湿気た合板の上に施工したこと... -
裁判の相談
住宅紛争今日は現場3件と裁判の打ち合わせ。 さらに月末で事務仕事も膨大にあり、余裕がない1日でした。 打ち合わせをした裁判は、重大な瑕疵がゼロ。 建物が危険で住めないと主張している割には、ひとつも根拠をしめしていない。 また、瑕疵の現象が大げさにねつ造されているか、測定ミスをしている。 こんなことでは今後、苦戦が予想される。 ちょ... -
争わない生き方
その他今日、1件の打ち合わせ以外は書類を書いていました。 瑕疵検査の書類は、かなり集中しないと書けません。 日曜日なので携帯のスイッチを切って仕事してました。 忙しい時でも、移動中や寝る前に本を読んでいます。 昨日読んだ本を紹介します。 西中 務弁護士が書いた本 「ベテラン弁護士の「争わない生き方」が道を拓く」 題名どおり争わな... -
事例879「床合板のカビ」
コンクリート、かぶり午後から入る150KM先の現場へ移動中です。 今年の紅葉は天気の影響であまり色がついてないようです。 それでもこの時期の週末は道路が混みます。 ■(1)今回の事例______________ 「床合板のカビ」 _______________________ ◆写真解説 1階床を組んだ後、大雨で濡れた。 完成後に断熱材を... -
事例878「配管施工不良」
設備明日は事務所を朝5時半出。 寝坊してはいけないと思うと眠りが浅くなり、早く目が覚めます。 土曜日まで現場予定が一杯です。 ■(1)今回の事例______________ 「配管施工不良」 _______________________ ◆写真解説 給水管の水漏れ。原因は接合部の接着剤未施工。 水圧で徐々に緩み、水が漏れ... -
事例877「ベタ基礎スラブ筋かぶり不足」
コンクリート、かぶり住友林業さんの構造検査に行ってきました。 玄関に「さすがと言われる仕事をしよう・・・」という ポスターが貼ってあった。 現場内は整理整頓が出来ていて、きれい。 釘やピン抜けもなく、きちんとした仕事でした。 ポスターに恥じない仕事でした。 ■(1)今回の事例______________ 「ベタ基礎スラブ筋かぶり不足」 ... -
建築士でない住宅インスペクター
その他今日、相談1件以外は1日書類作成。 かなり片付きましたが、次の締め切りが迫っています。 NPOのインスペクター資格を持っている方と何度かやりとり。 話の内容から経験が少ない素人ではないかと2回目から思い始めた。 尋ねてみると、やはり建築士ではない。 試験に合格しただけの知識、少ない経験で、多種多様な住宅の検査を きちんと...