長井のブログ
-
食品異物混入事件
その他出張先のホテルで書いています。 今朝のTVでの、食品衛生評論家の食品異物混入に対する意見。 100%無くすことは不可能。 特にファーストフード、インスタント食品などは安く、大量に造るため、 生産管理コストを上げない限り異物混入は減らない。 実際、コストUPは不可能なため、異物混入を発見できるシステムを構築すべき。 これは... -
事例741『基礎の結露』
結露昨日ブログに書いた「トイレの水漏れ」 本日、部品交換をして直りました。 水道屋さんが言っていましたが、最近の器具は機能が増え、 部品が複雑化し、壊れやすくなっているそうです。 新築時、シンプルで単純なものを選んだ方がよいのでしょう。 ■(1)今回の事例______________ 「基礎の結露」 __________... -
水漏れ
その他事務所の建物の管理会社から今度の水道代が 普段の3倍ですと連絡がありました。 水が漏れていれば下の階へ漏れるため、水漏れは無い。 水を出さない状態でメーターを見ると、少しだけ メーターがまわっている。 目に見えるもので、水が出ているものはない。 外の給湯器も大丈夫。そうなると、トイレしかない。 トイレをよく見ると、わずかで... -
長期優良住宅仕様のトラブル
住宅紛争長期優良住宅、あまりメリットがないなどの理由で、申請をやめて、 仕様だけ長期優良住宅という家が案外多いです。 長期優良住宅にする場合、省エネは最高ランク。耐震性は等級2以上 にしないといけません。申請をしないと、このあたりが曖昧になることが多い。 計算せずに等級3ですとか、省エネは最高ランクですと 業者の担当者が口頭で答... -
事例740『釘の不備』
構造金物今日は今年初の検査。名古屋から200KM弱の離れている 街へ行ってきました。 いろいろ問題があり、書類を書くのが大変そうです。 ■(1)今回の事例______________ 「釘の不備」 _______________________ ◆写真解説 柱の抜けを防止する金物。 規定より弱い釘が施工されている。 ◆内... -
新年のご挨拶
住宅紛争明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 明後日から現場予定、相談、打ち合わせがぎっしり。 溜まった書類を書くため、今日から出社しました。 (写真は南アルプス) 昨日は、息子とスノーボードへ行ってきました。 息子と同じペースで1日滑っていたら、今日は筋肉痛がひどいです。 新年、新聞やネットなど... -
仕事納め
その他昨日だけ1日休みにして、今日は事務所で書類を書いていました。 年明け、忙しくなってきたため、できるだけ仕事を片付けたいです。 昨日は、最後の忘年会に参加。 普段忙しい人たちばかりですが、 今年は消費税の駆け込み以降、夏頃からやや暇だったそうです。 来年はどうなるんでしょうか。先はわかりません。 みなさま、良い年をお迎えく... -
現場検査納め
その他今日が年内の検査最終日。1週間ほど現場へ出るのは休みです。 瑕疵検査書類作成、裁判の陳述書など 年内締め切りの書類が3つあるため、年内残り3日中、 あと1日、2日は仕事の予定です。 事務所に出るためトラブル相談など、年内は割と早くお返事ができると思います。 また、タイミングが合えば電話対応もいたします。 子供も塾やバイトで忙... -
今週の移動距離
その他私のメールパスワード流出。 サーバーやPCの方を調べた結果、ウイルスはなく、 データなどの流出もありませんでした。 今週、1週間の移動距離は約4.000KM。 これだけ移動し、現場に出ていると時間の余裕がありません。 (今日の夕方。某県の海辺) 明日まで現場検査の予定が入っています。 車の運転や、電車に乗っている時... -
事例739『基礎の主筋が細い』
躯体構造私が普段メインで使っているメールのパスワードが流出。 昨晩から今朝にかけて対処。今現在は問題ありません。 対処の際、メールデータの一部が消えてしまいました。 こういったトラブルは避けたいですね。 ■(1)今回の事例______________ 「基礎の主筋が細い」 _______________________ ◆写... -
筋違いのヒビ
構造金物筋違い金物を取り付け、端部を緊結。 写真は金物のビスで筋違いにヒビが入り、大きな力がかかれば 割れてしまうような状態になっています。(金物は裏側に取り付け) 金物取り付けの規定はあっても ヒビについては規定がありません。 最近の現場では釘に代り、ビスの使用が増えました。 木にヒビが入りにくい、ビスの開発が今後進むと思います。 -
事例738『床根太の大きな欠損』
躯体構造今日は1日打ち合わせに行ってきました。 検査ではないため、遠方ですが余裕の日帰り。 日の出をセントレアで見て、 日の入りを飛行機の中から見ました。 ■(1)今回の事例______________ 「床根太の大きな欠損」 _______________________ ◆写真解説 2×4床根太。換気ダクトを通すため2/3も削ってし... -
交渉で大切な事
その他昨日列車での移動中に読んだ本。 「自分メディアはこう作る」 きちりん著 文芸春秋 の中で、ブログの過去のベストエントリが掲載されていました。 その中で、そのとおりだと思った内容がありました。 駆け引き、交渉ごと、取引の基本は「何かを得た時は、何かを失う」ことであり、 「何かを譲れば、何かを得ている」ということです。 仕... -
最高ランクの省エネの家?
断熱材列車に乗っている時間があと3時間半くらい。 車中で書いています。 最高ランクの省エネ等級で設計している家を検査した。 検査でおかしな断熱施工を指摘したが、 業者は間違っていないと主張している。 間違っていない根拠を求め、質問をすると話がころころ変わる。 相手が最終、主張していることを分かりやすく書くと 「省エネを考慮してい... -
1週間で10件の床下調査
その他今週1週間だけで、10件の家の床下に入った。 これだけの数入ると、首と肩、腰が痛くなります。 毎日、床下に入っているシロアリ駆除の方は、体が痛くならないのでしょうか。 大手ハウスメーカーの家の床下は、基礎の立ち上がりが少ないため 比較的楽です。 大変なのは、配管が多く通っている家と床下の高さが低い昔の家。 私個人の意見。床下... -
事例737『筋違いの穴あけ』
ブログ昨日の雪の影響で、名古屋高速の一部が終日通行止め。 事務所から名古屋インターまで、普段は10分強ですが、 今朝は1時間かかりました。余裕をもって朝7時に出発したのに 現場へは少し遅れて到着。 夕方、事務所に戻る時も、音羽蒲郡付近で30分。 豊田インターから引山インターまで約1時間 渋滞にはまり、事務所に戻れたのは20時。 予定が大... -
バルコニー部の外壁通気
その他名古屋は雪が積もりました。 現場の予定が2つずれ、週末の予定がきつくなりました。 バルコニーに面する外壁下の通気の入口。 多くの業者は、外壁材がFRP防水の立ち上がりに接してしまい 通気が確保できていない。(0~5mmくらいの隙間) 長期優良住宅などでは必修の通気層。 上場企業の一建設は、収まりをきちんと考えています... -
法改正を知る
その他法改正は自分から情報を取ります。 建築士登録していても、国などから何か届くことはありません。 法律条文だけ読んでいると難解なため、やはり専門誌などで 情報を得ることが一番分かりやすい。 ↑建築知識 12月号 先週も某中堅工務店の間違った設計、施工を指摘した。 指摘した基準が3年ほど前にかわっていることを知らなかったようです。 -
事例736『コンクリート外壁の空隙』
コンクリート、かぶりダイワハウス 防火シャッター雨戸で建基法違反 というニュースが出てました。 指定のビスを使わない現場があったようです。 このところ国は、防火認定違反に厳しいですね。 ■(1)今回の事例______________ 「コンクリート外壁の空隙」 _______________________ ◆写真解説 断熱材で隠れていた... -
公平な検査の条件
住宅紛争欠陥住宅の疑いがあり、業者に第三者検査を手配させるケースは 珍しくありません。 真面目な業者は、厳しく見てくださいといい、 細かな指示は一切ありません。 そうでない業者は、検査項目を減らしたり、検査料金を値切ってきます。 このケースは、業者が発注者の権限を行使し、検査会社が下請け扱いになります。 業者の思うままの検査結果...