長井のブログ
-
事例723『筋違いの欠損』
構造金物こんにちは住宅検査カノムの長井です。 急に寒くなりました。 今年家を買った方は、断熱、省エネ性能が うたい文句どおりか確かめる時期がきました。 高断熱をうたいながら、冬場、暖房を切ると 外気温と室温が同じという例も過去にありました。 ■(1)今回の事例__________ 「筋違いの欠損」 _________________... -
修理見積もり
住宅紛争欠陥の修理費請求。 知人に大手メーカーの社員が居て、 見積りを依頼したらOKしてもらった。 大手ハウスメーカーの見積金額は高い。 相手に対し通用するのかという質問を頂きました。 仮に業者が全て非を認めても、持ち出す費用は 安く抑えたいため、100%に近いくらいの確率で 拒否されるでしょう。 一番安くできる方法は自社で直すこ... -
テレビ受信の選択
その他自宅のテレビ受信環境を、ケーブルから光テレビにかえました。 私が家を新築した当時は、デジタル放送が無い時代。 アンテナでは電波障害があり、ケーブルテレビしか 選択肢がありませんでした。 今までは、誰も多チャンネルを必要としないのに 毎月4000円弱を払い続けていました。 光テレビは、インターネットと電話にプラスすれば 月の... -
機械式駐車場
その他都市部のマンションでは機械式の駐車場を導入するケースが多い。 頻繁に動かすものですから、やはり故障が多い。 定期点検が必要で、部品の消耗を指摘されれば、 高価な部品交換に応じるしかない。 故障をすれば、車の出し入れに 支障をきたすため、すぐに修理が必要。 いつ壊れるか分からないため、年間の修理費も おおよそでしか予想できな... -
事例722『床合板耐力不足』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今晩放送のドラマ「女はそれを許さない」で 私が撮影した写真が使われる予定。 ドラマはほとんど見ませんし、 打ち合わせも簡単だったため、 どんな風に使われるのか分かりません。 時間があれば、チェックしたいと思ます。 ■(1)今回の事例________ 「床合板耐力不足」 _________... -
直接交渉和解成立
住宅紛争欠陥検査をした現場。 紛争になるかと構えていましたが、 話し合いによる和解が成立。 相手業者の誠意に感謝します。 業者は裁判をやった方が、損害額を減額できる可能性がある。 それでも裁判を選ばなかったということは、ミスを反省すると 共に、お客さんことを考えているからだと思います。 ミスを犯しているので名前を紹介できないので残... -
反省がない
業者情報以前、欠陥検査に入ったことがある業者。 さんざん痛い目にあったはずなのに 久しぶりに新築検査に入ったら、前の反省は全くなく 同じミスを繰り返しています。 現場スタッフは数名。 仕事を嫌々やっている感じ。 職人もコストの愚痴が多い。 この会社の立派な広告やホームページ、ショールーム からは想像が出来ない一面です。 (基礎の下の... -
事例721『梁の穴あけ』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今週は雨が続くようで、検査予定も動きそうです。 今週末前後の予定がなかなか確定できません。 ■(1)今回の事例__________ 「梁の穴あけ」 __________________ ◆写真解説 2階のキッチン排水管を通すため、 床梁に大きな穴をあけた。 2×4では上下端から5CM以内... -
ぎりぎり設計
検査業務先日、欠陥検査をした現場。 地震や風に対し、安全を確認する壁量計算が間違っていた。 安全側ではなく、危険側に間違っているので 基準法違反になってしまう。 ほとんどの工務店は、構造を下請けの建築士や 躯体工場に任せています。 過去、マンション偽装事件でもあったように 下請けの構造屋は、コスト抑えるため、 元請けから経済設計を... -
社内検査
その他今日の午前中は、欠陥検査の書類を書いています。 この家は、社内検査を外注業者が行っています。 構造金物、筋違いは、全数チェックされているようで、 間違いはないようです。 一時、いくつかのハウスメーカーも 社内検査を外注に出していました。 現場監督が検査を行うと、いい加減になったり、 甘かったりするため、外注検査は有効でした... -
事例720『床合板釘打ち不備』
躯体構造こんにちは住宅検査カノムの長井です。 いろいろやっていたら、 日付が変わるぎりぎりの更新になってしまいました。 ■(1)今回の事例_________ 「床合板釘打ち不備」 _________________ ◆写真解説 床合板端部の釘打ち。正規の位置から大きく外れ、 ジョイント部に釘を打っている。 固定が不十分な状態。 ◆... -
雨ざらし
その他昨日は天気予報が外れて雨が降った。 検査の帰りに、雨のためか、 木躯体の建て方を途中でストップし 大工さんたちが帰ってしまった現場を発見。 作業途中で帰ったため、柱、梁は雨ざらし。 職人たちは多少雨に濡れても仕方がないという 考えなので、雨に濡れるのが嫌なら前もって、 雨に濡らさないでと言わないといけません。 あとからやり... -
虫害
その他大量の虫が家の中に入り込むケース。 床下ではなく、壁内、天井裏に入り込むと 通常ではありません。 虫が好む環境があり、1階床まわりに開口があると 家の中に虫が入り込みます。 家の中で虫が多いと気づいたら コンセントBOXを開けてみてください。 ↓壁内に入り込んでいれば、死んだ虫が落ちてきます。 壁内などに虫が入ると、駆除が難... -
事例719『屋根結露』
結露こんにちは住宅検査カノムの長井です。 今回の台風は雨も風もすごかったです。 また、吹き返しがかなり強いです。 今日は足場の上にいる時間が長く 強い風を一日感じました。 ■(1)今回の事例_________ 「屋根結露」 _________________ ◆写真解説 屋根の結露。部屋の水蒸気が小屋裏にこもり、 屋根面で結... -
ダメ業者の見分け方
業者情報欠陥住宅の原因は、施工業者の無知が多い。 有名メーカーでも、知識のあるのは本社に数名。 現場は、無知な人たちばかりという会社もあります。 業者が無知かどうか見分ける方法は 技術に関する質問をたくさんする。 相手の口がうまいと、間違った回答でも正しいように 聞こえることがあるので、2,3社に同じ質問をする とよいでしょう。 -
事例718『強化石膏ボードの不備』
防火こんにちは住宅検査カノムの長井です。 裁判中の追加の立証。 最近実施した破壊検査は全て、有利な結果が出ています。 いい加減な業者なら、見えない箇所はもっと手を抜くだろうと 予想をして壊します。 予想はかなりの確率で的中します。 ■(1)今回の事例__________ 「強化石膏ボード」 __________________ ... -
ひび割れからの雨漏り
雨漏り午後からの現場で、コンクリートのひび割れに水を注入。 ひび割れの幅は、0.25mm。 それほど広くないひびの幅です。 約300CC注入で、裏側のひびから水漏れが。 幅0.25mmのひび割れは、 大手ハウスメーカーは影響がないとして修理してくれません。 軽微な幅でも、雨に直接当たれば、水は内部に入ってきます。 また、内部の鉄... -
雨漏り検査
雨漏り今日は朝から5時間、雨漏り検査の予定を入れていました。 雨漏り1ヶ所で5時間の予定は長めです。 かなり難しいと事前に聞いていたため、予定を長く取りました。 現場へ行き、屋根の上に上がり、おかしな施工箇所を発見。 そこへ水をかけたら、漏水しました。 すんなり結果が分かってホッとしています。 雨漏りは修理が重要です。 せっかく... -
事例717『窓下先張り防水シート』
雨漏りこんにちは住宅検査カノムの長井です。 事務所の前を走る名鉄瀬戸線の高架工事が始まりました。 今から約5年ほどかかるようです。 名古屋の環状線 国道302号の渋滞解消が目的です。 また、名東区から小幡駅付近へ抜ける南北の16M道路の工事も すぐ東で始まるため、数年は、ざわついた環境になりそうです。 ■(1)今回の事例______... -
強風
その他今回の台風、名古屋は通過してからの吹き返しの方が 風を強く感じました。 今日のような風が強い日に、 ・家が揺れる。 ・壁の中で音がする。 ・隙間風を感じる。 という現象を感じることがあります。 家が揺れるのは、家自体の耐力不足、 壁内の音は、防水紙下部の留め付けが悪く 鳴っている可能性があります。 隙間風は、コンセントBOX...